家事・料理 常温で放置したカボチャスープを食べてしまった場合、いつ頃からお腹の不調が出るか心配です。大丈夫でしょうか。 【常温放置したカボチャスープを食べてしまった🎃】 冷凍していたカボチャのスープを13時ごろレンジ解凍、17時に電子レンジから取り出していなかったことに気づいて、無意識に食べてしまいました😂(マンション室温25℃) お腹壊すとしたらいつごろから症状でますでしょうか...?😅それともこのぐらいじゃお腹壊さないでしょうか?産後神経質になってしまっていて、心配です💦 最終更新:2024年11月27日 お気に入り 症状 マンション 産後 冷凍 スープ 電子レンジ 解凍 はじめてのママリ(生後10ヶ月, 3歳3ヶ月) コメント ママリ 時間的には症状出るとしたら、夜中くらいかな?と思いますが… それくらいではお腹壊さないとおもいます☺️ 11月27日 はじめてのママリ ご回答ありがとうございます😭夜中に症状がでないことを祈るのみです...。これくらいではお腹壊さないとのこと!🥺いつもなら気にしないのですが、今神経質になっているので、心配になってしまっていました💦もう少し気楽に過ごそうと思います🙇♀️ 11月27日 おすすめのママリまとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます😭夜中に症状がでないことを祈るのみです...。これくらいではお腹壊さないとのこと!🥺いつもなら気にしないのですが、今神経質になっているので、心配になってしまっていました💦もう少し気楽に過ごそうと思います🙇♀️