※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小2の子どもが遠足に行くのに雨具を忘れたため、困っています。車を止める場所がなく、天気も悪い状況です。どうすれば良いでしょうか。

小2で、今日遠足ですが、、、案の定雨具忘れてる。
ちゃんと入れてねって用意して、手で持つとか言って結果玄関に放置。
GPS見たら結果放置。

遠足先まで行けないわけではないけど、、、車が止めれる場所でもないし、県跨いで行かないといけない。

しかも昼から90%。

だから中に入れなよ。って言ったのに

コメント

はじめてのママリ🔰

入れなよで入れる子達では無いので、うちは一緒にやります🤣💦
プリント見て私が読み上げ、しきもの〜カッパ〜って同時に入れてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一緒に用意はしてたのですが、、、
    折りたたみ傘を、手で待つって言って靴履いて玄関の前で時間になるまで待機してたんですよ。
    私トイレ行きたくてトイレ行っちゃってて、トイレから水筒持ちやー傘持ちやーって叫んでたのですが、さっき玄関見たら傘が置いてました。

    GPS見たらすでに電車乗ってました。😭

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    失敗して学ぶこともあるので良いのは?☺️
    うちなら手で持つは今後禁止ですね〜

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    そう思う事にします

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、遠足に折り畳み傘OKなのですね!
    私は教員免許ありますが、カッパ指定の学校が多い中珍しいですね😳

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    折りたたみ傘OKですね。
    本人が畳めればが条件ですが、、、
    確かに、折りたたみ傘OKなのは珍しいですよね。

    • 11月26日
🐨

学校側も一応なにかしら用意してくれてるんじゃないですかね?😓
忘れて困るのも経験だと思います。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だといいのですが、、、
    そう思うようにします。

    • 11月26日