
生後1ヶ月の赤ちゃんが泣き止まず、体調が心配です。顔色やぐったり具合で判断できるか不安です。
生後1ヶ月 泣き止まない
生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。
いつもは泣いても抱っこすれば泣き止むのですが、今日の18:00ごろは何しても泣き止まずかなり大きな声で暴れていました。
黄昏なき?であればこっちが耐えるだけなので良いのですが、体調が悪いのでは?と思って怖いです。
結局その後少しうたた寝し落ち着いたのでお風呂に入れてミルクを飲ませて抱っこしていたら泣き止んでうとうとしてたのですが、またギャン泣きしたので抱っこ紐に乗せたら泣き止みました。
調べてみると、顔色が悪くなければ大丈夫やぐったりしていなきゃ大丈夫とでてきたりしますが、いざという時って顔を見たら分かるものなのでしょうか?
まだお話できない赤ちゃんの体調不良を見逃してしまいそうで怖いです。
- はじめてのママリ(生後5ヶ月)
コメント

ママリ
ちょっと体力ついてくると眠いのに寝れないって感じでギャン泣きするときあります🥲
おかしいってほどの体調不良になったことはないですが、なんか違うというのは分かります!そんな時は鼻が詰まっていたり熱があったりすることが多いです🥲
はじめてのママリ
そうなんですね、、、最近は機嫌がいい日悪い日様々あって疲弊してます、、、
体調が悪くなきゃいいのですが!
コメントありがとうございましたあ
はじめてのママリ
コメントありがとうございました😭