※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生後7ヶ月の赤ちゃんが寝返りをしないことに悩んでいます。周囲と比較して焦りを感じており、検診で相談すべきか迷っています。


生後7ヶ月です。

全く寝返りをしません ..
うつ伏せから戻ることはできますが、
うつ伏せを1人ですることができないです。

周りはもう1人で座っていると聞いたりして
焦っています ...

検診の時に相談した方がいいと思いますか?

コメント

deleted user

うつ伏せが嫌いな可能性ありませんか?
うちの子はうつ伏せ大嫌いで寝返り返りを先に習得して、寝返りは8ヶ月とかだった気がします🥹しかも特訓した上ででした😂
7ヶ月ならお座りとかもまだまだ気にしなくていいと思いますよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですかね🥹
    ほんとやる気がないのか全くしなくて心配になります .. 。

    そうなんですね〜!
    やっぱ特訓のみですね😮‍💨🤔

    それならよかったです🥺♡
    教えてくださりありがとうございました♪

    • 11月21日
kar

うちもまだ寝返りしないです😂
もう少しでできそうですが
うつ伏せにしたら嫌がって
自分で仰向けに戻ります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じです🤣🤣

    仰向けはできるのに、
    うつ伏せは全くしようとしない坊やです😒♡

    回答ありがとうございました♪

    • 11月27日