※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰はるり
妊娠・出産

2人目出産、旦那さん育休なしの乗り切り方。来年春に出産予定です。里帰…

2人目出産、旦那さん育休なしの乗り切り方。


来年春に出産予定です。里帰り出産なし、旦那さん育休なしでどうやって乗り切ろうか今から頭悩ませています😇

前提は↓です。
・旦那さん
育休なし。現在7時出勤20時半帰宅。産前産後は会社の特別な休暇制度を1週間取れる。他は在宅ワーク切り替えなどで昼休みは対応可能で19時まで仕事。

・実両親遠方&フルタイム勤務なので手伝い不可。

・義母が近居で週末丸1日上の子面倒みてくれているる。平日9時半〜16時頃まで悪阻酷い期間来てくれた。
場合によっては2人目出産後に同居予定。

・私
精神障害手帳持ちで専業。上の子自宅保育で朝ご飯〜寝かしつけまで平日ひとりでお世話。今月、疾病で保育園申請予定。

・上の子
2人目生まれる頃はほぼ2歳。最近抱っこと後追いグズグズが激しく、私がストレスで嘔吐胃痛で寝込んだ。


・自治体で紹介された、ファミサポ、産前産後サポート、子育てサポート、病児預かりOKの緊急サポートは登録済み。

・上の子の産後から週3日宅食利用。週末だけ自炊。


↑での懸念事項

・産前に保育園落ちたら、日中義母さんに上の子任せることになるが、夜ご飯以降のお風呂や寝かしつけをやる人がいない。(高齢のため長時間は体力心配)

・旦那さん1馬力なので保育料の家計負担が大きく、途中退園して新生児と2歳児を睡眠不足のなかいっぺんにお世話出来るか不安。

・産後、持病(双極性障害)悪化して入院した場合の子ども達のお世話や旦那さんの仕事など…




今から心配ごとが多くてめちゃくちゃ胃が痛いです…。

コメント

みんちゃん

わたしも両方の両親が遠方で2人目里帰りしないので、どうやって乗りきろうか頭悩ませてます。

保育園は産前産後枠で申し込みしました。
ファミサポやベビーシッター、一時預かりなどを利用して乗りきろうと思ってます。
産後ケアも利用したいけど上の子がいるので、宿泊は無理だろうなと諦めています🥲

最近はつわりが辛すぎて、日中ワンオペはきついです🤮

心配事たくさん出てきますよね。
同じ気持ちだったので、コメントしちゃいました。

はじめてのママリ🔰

私は二人目産後里帰りなしで義母に来てもらいました😊上の子のお世話と家事をお任せできたのでかなり楽でした。

上のお子さん別によるお風呂に入れなくても冬ですし暖かいうちにいれてもらうのは難しいですかね🤔寝かしつけはご自身でされるといいのかなぁと‥

保育料や2人のお世話をすることは2人目を産むと決める時点で考えておくことだったと思います。もう産むと決めたなら覚悟してやるしかないです💦

いざという時のためお義母さんには今のうちに上の子でチャイルドシートは練習してもらえば産後までに全然間に合うかと💡