※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが刺激なしにモロー反射のように動き、驚いて泣くことがあります。これがてんかんの可能性について不安です。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。


生後1ヶ月の赤ちゃんが刺激がないのにモロー反射のように動くことがよくあります。

また、先ほど寝ている時に刺激がないのにモロー反射のように動き、驚いたようにギャン泣きしました。

調べるとてんかんと出てきて不安です。
同じような症状あった方いますか?

コメント

なぁ

そのくらいの月例の赤ちゃんって寝ててびっ!ってすること良くありますよ!!
大人でも浅い眠りの時夢見てるのか?同じようにビクッとすることありません??😳笑
うちの子も結構ビクッて起きること何回もあったので大丈夫だと思いますが🥺

のちー

同じく生後1ヶ月の赤ちゃんを育てている者です。

うちも寝ているときに突然ビクッと両手をあげて泣いちゃうこと、よくありますー!
上の子も同じ時期に同様のことをしてたので、この時期はよくあることなんじゃないかな?と思います😗♡