
猫を飼っている方に、猫の毛の対処法やトイレ後の手入れについて教えてほしいです。特に、子どもがはいはいする際の対策やアレルギーの影響について知りたいです。
ペット飼ってる方
猫の毛とかどうしてますか?
はいはいしだしたり、猫の毛引っこ抜いて食べようとしてたり 猫がトイレした後とか足拭いたりしてますか?
はいはいとかした後手とか舐めるので心配です。
いまははいはいする時とかは床拭いてからさせてます。
正直毎日毎日面倒で(笑)
でもうんちとかした後汚いですよね、、。
絨毯とか置きたいけど、長毛種で毛やばいし
毎回コロコロもだるいし私自身アレルギーだし、、。(飼ってから知った)
- はじめてのママリ🔰
コメント

くろねこ🐈⬛
猫の足はいちいち拭いてません!!!😂😂
末っ子(2)が産まれる前から猫飼ってますが神経質に何かやるとかしてません~😣✊
はいはいできるようになって猫のトイレとか餌で遊びだした時があり
さすがにその部屋には行けないようにしました🤣

はじめてのママリ
わたしの場合は猫の毛もトイレも仕方ないかなって思ってます。毎度拭き掃除やってたら大変ですもん、、、 歩くようになって猫砂を食べたいようには気をつけていますが、それ以外はあまり気にせずにいます。それで何か病気になったりもしてないからいいかなと😅 旦那も猫アレルギーで娘も遺伝してる可能性高いですが、今のところはアレルギーっぽい症状もないです
-
はじめてのママリ🔰
拭き掃除大変ですよね、。
絨毯とか普通に置いてますか?😿コロコロとかは必須だとして
はいはいとかさせた後って手拭いたり洗ったりしてますか、🥲🥲- 11月20日
-
はじめてのママリ
可愛い絨毯見ると家に欲しいなとは思うのですが、絨毯はアレルゲンになってしまうかなと思って置いてないです!ソファーもレザーのに変えて掃除しやすいようにしました
明らかに毛をむしり取ってたりした場合は手は拭くことはありますが、正直毎度毎度ではないです、、😓- 11月20日

mamama
赤ちゃんのころはめちゃくちゃ気をつけていました。
絨毯は置いてないです。
-
はじめてのママリ🔰
いつ頃から気にしなくなりましたか?
- 11月20日

mamama
ねんね期は気をつけていたけど、はいはいしだしたら諦めました🤦♀️
-
mamama
返信するところ間違えました💦- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
特に病気とか大丈夫そうでしたか?
トキソプラズマ心配で多分私が神経質すぎるんですけど、。
拭き掃除してからはいはいしたり、した後は手洗ったりしてましたか?😭猫ちゃんの毛食べたりするんですけどあんま毛抜けないですか?- 11月20日
-
mamama
大丈夫でした😊
ちなみにうちの子は猫ちゃんアレルギーが判明したのでかなり気をつけてました。
今は免疫ついたのか?大丈夫になりました👌- 11月20日
-
mamama
あ、うちの子も長毛種なので抜け毛はやばかったです。ブラッシングしても気休めですよね〜💦- 11月20日
はじめてのママリ🔰
床掃除とかしてからはいはいとかさせてましたか?🥲
もししてなかったら
はいはいした後とか手洗ったり拭いたりしてましたか🥲??
絨毯置いてますか?🥲
くろねこ🐈⬛
拭き掃除は毎日1回はしてますが、してからハイハイとかはないです!猫には勝手にあるけー!赤ちゃんにはハイハイしろー!って感じです🤣🤣
特に手も洗っておりません😂
絨毯ひいてますよ!😌
はじめてのママリ🔰
特に病気なったりとかないですかね?猫のうんちトキソプラズマが心配で😥
私神経質すぎるんですかね?!
猫ちゃん毛あんま抜けたりしないですか?
くろねこ🐈⬛
今まで猫ちゃん原因で何かなったことないですよー!😊
毛は2匹いますがすごい抜けてますー🤣