
一時保育を利用することに対する母親の意見に悩んでいます。育児のストレスで心身が疲れており、助けを求めたいと思っています。
一時保育を使ったら母親失格ですか?
別居してるので完全ワンオペです
保育園激戦区で1歳児クラスの入園は落ち続け、新年度から4月の申し込みをして結果待ちです
最近イヤイヤ期なのか何をするにも金切り声で昼夜問わず泣き叫び、夜泣きも1〜2時間平気で泣き叫び続け、3時間睡眠の日々が続いてます
体よりも心が疲れてしまって、今日初めてビンタしてしまいました。
リフレッシュしないとどんどん手が出てしまうと思って、一時保育使って1人の時間を作ろうと思い、たまたま会った母にその思いを打ち明けたら
は?あんた何言ってんの?
どうしてこんなに小さい子を見ず知らずの人に預けようと思うの?
それで自分だけリフレッシュしようなんてわがままの度が過ぎると思わんの?
そもそも向こう(別居中の夫のこと)はあんたのこと大っ嫌いだろうけど子供は好きなら頼ろうと思わんわけ?
お金使って他人に預けて自分だけいい思いをしようなんて、そんな無責任なら子供なんて産むな
と言われました
もうまともに眠れない日々で精神的にギリギリな中自分の母親にここまで責められると思わず、とても悲しくて初めて育児に関することで泣きました
チャイルドシート拒否で車に乗るのも30分かかる子でお出かけなんて出来ず、やっとの思いで食料品買いに行ってもひっくり返ってイヤイヤし始めるし、買い物なんてもちろん全ては買えないし、帰りの車も大地獄、風呂と夕飯なんて大ぐずりで私のお風呂は2日に1回です
母はそういう状況を全て知ってますが、それでも一時保育を使うことは無責任と
私は誰に助けてもらったらいいんでしょうか
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

はーまま
一時保育は使う為にありますよ!!
失格なんて思ったことないです。
チャイルドシートうちも本当乗らず、出かけるのも一苦労でした。
一時保育使った事でそんな言われるなら、言わなくていいので預けてリフレッシュして下さい!
私も、仕事休みでも保育園預けてリフレッシュしてますよ。
そんなずーっと預けるわけじゃないし、リフレッシュ出来なくて、色んなニュースいまあるじゃないですか。
どんどん預けましょう!

はじめてのママリ🔰
まず、質問者さんは何も間違った事はしてません。自信持って下さい。
人様のお母さんに失礼ですが、すごいキツイ人ですね。昔は、そういう考えが主流だったのかもしれません。でも、一番は母親が笑顔でいれるのが一番です。それが子供にも影響すると思います。
一時保育なら、空きはありそうですか?
今は共働きの時代だから、未満児さんを入園させるって、地方のうちの地域ですら狭き門です。
質問者さんの心のゆとりが大切ですよ☺️

はじめてのママリ🔰
一時保育使った方がいいです!
預かってくれるところがあるならそこに預ければいいじゃないですか!お金を出すってことは相手はプロです。知り合いの素人よりも子どもの面倒を見ることにずっと長けています。
お母さんのリフレッシュはとても大切ですよ。それでお母さんが笑顔になれば、余裕を持てれば、子どもだって喜びます。
子どものためにも必要なことですよ!

ひー
いやいやいや!リフレッシュの為に使って良いんですよ!ママが心身共に健康じゃないとお子さんだって感じとります。
手が出てしまったのなら尚更本当にママの限界なんだと思います。
お母さんの言葉なんて間に受けなくていいです。他の人の手を借りて少し息抜きしましょう!
慣らしは必要だし子供もはじめは泣くけど、慣れれば8時間くらい楽しく過ごしてきてくれますよ。子供は寛容だし適応力もあるし、ママと離れて知らない世界に飛び込み大人になれる機会です!

りん
私も保育園落ち続けてて、今も結果待ちです。
激戦区辛いですよね💦
一時保育、週1で毎週使ってます!
来月からもう一つ一時保育の保育園増やすつもりです😣
母親失格じゃないです!
イヤイヤ期も少し入ってきてて、1人の時間ないと、無理です😇
子どもにも集団生活に慣れてほしいですし。。

はじめてのママリ🔰
そんな昔の人の言葉なんて気にしなくて大丈夫ですよ💡一時保育はそういう人のためにあったりするものです☺️
あとはファミサポとか、他にも自治体のサービスとかもあると思いますので相談されるのも良いと思います!
預ける場所によってはイマイチな園もあるので、下調べだけちゃんとしたら良いと思います!私は仕事上やむおえなく評判のよくない認可外の一時保育を利用したのですが、うんちを放っておかれたのかうんちの跡のような赤いお尻になって帰ってきた経験があります💦

はじめてのママリ🔰
一時保育使ってください!
私の母も同じようなタイプで、一時保育を使うと言ったら同じようなことを言われました。でも、結果的に一時保育使って良かったです!
口だけしか出してこない親がいると大変ですよね😣💦
ママが元気でいることは大切なので、一時保育を使って、リフレッシュしてください!
私の自治体は市役所で一覧表などがもらえたりしました🙆

はじめてのママリ🔰
皆様、まとめてのお返事失礼致します。
たくさん寄り添っていただいて本当にありがとうございました。
昨晩一つ一つ読んでたら涙が止まらなかったです。
みなさん同じような経験をされて、私一人だけが苦しいんじゃないんだなって思えました。
一時保育についてはもう誰にも何も言わずに、自分と子供の様子を見て利用していきたいです。
母は実親だから切っても切れない縁だけど、昨日のあの言葉は親子関係に亀裂を入れる一言だったなと今も思います。
子育てについて一切の相談をやめます。
皆さん夜遅い時間の相談に乗ってくださって本当にありがとうございました。
コメント