
コメント

スノ
睡眠後退ですかね?🥲

まま
3ヶ月って睡眠退行が出てくる時期っていいますよね💦
もちろん体調不良の可能性もあるのでなんとも言えませんが、日中に普段通り授乳できてるとかなら大丈夫かなとは思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり睡眠退行ですかね😓
授乳はできてますが、遊び飲みも始まってる感じがしてて、、
体調悪いのかもだしよくわかりません😓- 11月20日
スノ
睡眠後退ですかね?🥲
まま
3ヶ月って睡眠退行が出てくる時期っていいますよね💦
もちろん体調不良の可能性もあるのでなんとも言えませんが、日中に普段通り授乳できてるとかなら大丈夫かなとは思います☺️
はじめてのママリ🔰
やっぱり睡眠退行ですかね😓
授乳はできてますが、遊び飲みも始まってる感じがしてて、、
体調悪いのかもだしよくわかりません😓
「睡眠」に関する質問
お子さんの入眠時ミオクローヌス?ミオクロニー発作?が気になり受診したことのある方いらっしゃいませんか? 1歳7ヶ月の子ですが、ここ数週間明け方に足がビクッと伸びたり蹴るような動きを繰り返したりしています。 …
寝室事情について教えてください🙏 子供二人以上と寝る時、どうしてますか? 多くの人が直面する課題かと思いますが、、 子供に挟まれて眠れなくて睡眠不足により不調になり悪循環です🥹
(3歳)保育園や療育行くと大人とばかり絡みますこのままで良いのか迷います、ASD積極奇異型の可能性高い 0歳3ヶ月~保育園に預け、1.2歳頃から療育は通わせてましたが、保育園参観日は保育士と一緒、療育も個人なので先…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事遅れてすみません。
やっぱり睡眠後退なんですかね😓
スノ
うちの子は4ヶ月からでしたが、寝つきが悪くなったりすぐ起きてギャン泣きしたりしてます😭
ミルクはしっかり飲むし元気もあるので睡眠後退かなって思ってます😭
はじめてのママリ🔰
うちの子もそんな感じです〜😓
抱っこじゃないと寝ないし1回泣くとギャン泣きです、、
みんな一緒なんですね😭