

はじめてのママリ🔰
参考になるかわかりませんが・・・
うちの子は3月生まれで1才4月入園でした。
3月4月の入園申請は同じタイミングで出す自治体なので同時に出してて、3月分は不承諾通知が届き、4月分は入園の通知が届きました。
育休延長のために不承諾通知を総務部に提出して、
また同時に4月から入園決まったので慣らし保育が終わった頃に復帰する予定ですと伝えました。
はじめてのママリ🔰
参考になるかわかりませんが・・・
うちの子は3月生まれで1才4月入園でした。
3月4月の入園申請は同じタイミングで出す自治体なので同時に出してて、3月分は不承諾通知が届き、4月分は入園の通知が届きました。
育休延長のために不承諾通知を総務部に提出して、
また同時に4月から入園決まったので慣らし保育が終わった頃に復帰する予定ですと伝えました。
「会社」に関する質問
結婚したくないけど、結婚をされた方。 結婚して良かったですか?? わたしは一度、結婚しましたが、子なし離婚しました。今年、40歳となり将来について考えるようになりたした。正社員で働いているものの、小会社で自分…
妊娠してから更に涙脆くなりました😭💧 愚痴になりますが良ければ聞いてください... 勤め先で私の体型についてお客さんや業者、本社の人から色々と言われます。 たぶん入社時がかなり痩せ型だったからだと思います。 結…
実家兄弟や姉妹で絶縁した方いらっしゃいますか? 子供たちには何て説明していますか?? 私の姉が精神疾患(おそらくADHD+ASDの2次障害)で 35歳にもなりますが親に対して『うるせぇ』だの『飲酒運転なんて余裕だから…
お仕事人気の質問ランキング
コメント