※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
ココロ・悩み

ママ友との距離を置きたいが、ラインの内容が気になっています。友達の情緒不安定さや不倫の相談、プライベートでの問題が影響しており、距離を保つべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

ママ友のライン内容についてご相談します。

このママ友と、ずっと距離を置きたくて
ラインを未読していたら
その未読中に、私のパート先にきたり
また、お店に来た旨を追加ラインしてきました。

このことについては
前回こちらにご相談したのですが
その後、未読のままだと逆に逆撫でするような気がして
約3週間ぶりに、ラインを開いて確認しました。
すると「逆襲終了だよ―」とか
「ふたりの目標だった逆襲終了だよ―」と書いてありました

私は、その内容を見た瞬間
「うわっ!怖い」と思ってしまい
この友達の情緒不安定な印象を受けました。

友達は、先月ステージ1の乳ガンになり
部分切除をして、抗がん剤治療をはじめたのですが
「逆襲終了だよー」とは
一見すると、癌に対して言っているようにも取れるのですが
でも、私はその言葉の裏を考えてしまいました。
それに、私は友達と一緒に目標なんか掲げていません。
なのに「二人の目標だった逆襲終了だよー」
とは、謎過ぎて
本当に怖さを感じました。
それに、友達が通院する癌支援センターで
友達の名前を言えば、無制限に使えるはずと
書いてあるのですが
正直、意味がわかりません。
単に、私の理解力が足りないだけなのか?
本当に謎過ぎて、逆に考えてしまいました。


ちなみに、友達と距離を置きたくなった理由は
⚫プライベートやパート先で遅刻癖がある(自覚なし)
⚫ママ友自身の不倫話を
自分の夫や、まわりの友達に相談する
⚫不倫相手にラインをブロックされたにも関わらず
他のツールでコンタクトを取ろうとする粘着性
⚫私のパート先の時給を聞いてくる
⚫私の月の食費代を聞いてくる
などの点が、地理に積もって嫌になった感じです。

自分の直感を信じて
引き続き、距離を置くべきか
それとも私の気にし過ぎなのか考えてしまいます。

長文になってしまいましたが
アドバイス等よろしくお願いいたします。





コメント

ママリ

やっぱりママ友って、本当の友達ではないですよね。
学生の頃からの友達に遅刻癖があっても、時給を聞かれても食費代を聞かれても、別に何とも思いませんが、ママ友となるとなんか嫌な人、になりますよね。
不倫するような人間とはママ友なんてやめていいと思います。たとえ感情的になられても、絶縁してしまえば関係ないのではないですか?
友達でもないし、癌の話とは関係ありません。

  • ひまわり

    ひまわり

    そうですよね…。
    癌とは関係ない話ですよね。
    絶縁したら、お店に来るのではないか、と嫌がらせも心配です。
    なんとか、お店に来ないでもらうように口実を見つけます。
    ありがとうございました

    • 11月18日
(๑•ω•๑)✧

ふたりの目標って、りんりんさんとそのママ友のことなんですか👀❓ママ友とそのご主人なら分かりますけど、りんりんさんのことなら意味不明ですね💦無制限に使えるというのもなんのことなのか主語がないと分からないし、多分変な人なんだと思います😅
自分の不倫話を自分の夫にするとかも発達系の何かを感じる行動だし、そういうマイナス面を凌駕できる魅力的な部分がない人なら、ただただ疲れるだけかなと…距離をとっても察してくれる力がないと思うので、キッパリ絶縁宣言した方が良いと思いますよ👀💦

  • (๑•ω•๑)✧

    (๑•ω•๑)✧

    見ました💦何のことか私も解読できませんでした😂りんりんさんのことっぽいですね💦無制限は…駐車場かなんかでお見舞い来いやってことでしょうか💦知らんがなって思いますけど😂痛み止めとかで頭ラリってるのかな?

    • 11月18日
  • ひまわり

    ひまわり

    画像見て下さってありがとうございました。

    やっぱり、距離を置いたほうが良い感じしますか?
    なんか、お酒でも飲んでるときに
    ラインよこしてきたのかな?と思ったくらい
    私も理解できず
    私の夫に確認してもらったら
    夫も首かしげてました💦
    二人の目標って、何もこっちは
    一緒に掲げてないし
    もうホラーですよ😱
    試験前に、このラインが来てたので、開かなくて正解だった
    と思いました。
    ご主人に、自ら不倫を打ち明けたのは、ご主人に抱き締めてほしかったから、だと言っていました。
    私は、その考えにそもそも理解ができないんです。

    • 11月18日
  • (๑•ω•๑)✧

    (๑•ω•๑)✧

    こういう感じの自分と他人を分けられない系だったりメンヘラ系の人は私は距離取る派です🤔闘病中に縁を切ることに後ろめたさを感じる気持ちも分かりますが、育児中でそもそも手一杯の中、メンヘラさんの闘病までお世話し切れるキャパないので💦中途半端に関わるのも、相手が欲しい時に欲しい回答を与えてあげられないなら余計に精神を不安定にさせるかもだし無責任な気もしますしね🤔

    • 11月18日
  • ひまわり

    ひまわり

    度重なる質問に
    ご親切に、何度もアドバイスを
    下さって本当にありがとうございました!
    本当に、仰有る通りだと思いました。
    友達の病気とは切り離して
    自分の気持ちを大切にしたいと
    思います。
    アドバイス下さってありがとうございました!

    • 11月18日
メイ

アスペルガーか何かあるんじゃないでしょうか💦 

  • ひまわり

    ひまわり

    アドバイス下さってありがとうございました。

    多分、何らかの精神疾患がありそうです。
    この、このママ友の息子も
    やはり、陰でまわりの同級生たちから発達を疑われてました。
    とにかく、常識はずれな考えが多く、一緒にいて何の得もないどころか、なぜか疲労します。
    距離を置くために、連絡先を変えることも考えています。
    アドバイス下さってありがとうございました。

    • 11月19日