
生後4ヶ月の子供がミルクをあまり飲まなくなり、満腹中枢ができたのか心配しています。体重は増えているようですが、少食で困っています。気にしなくて良いでしょうか。
生後4ヶ月、遊び飲み?満腹中枢ができた?
ミルクを全然飲んでくれなくなりました😱
180ml×4回あげてるのですが、80しか飲まなかったりで
一日トータル600ml台で終わってしまいます。
3時間間隔で回数増やそうとしてもお腹空いてないのか
もっと飲みません。
うんちもおしっこもよく出て、機嫌も肌艶もいいです。
体重は最近はかってないですが見た目的に増えてると思います。
あまり気にしないで大丈夫ですかね?
上の子は遊び飲みもなくガブガブ飲んでくれてたので
2人目、少食の女の子に振り回されて困ってます😱💦
- ママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳7ヶ月)

ママリ
体重が増えていて排泄も問題ないなら大丈夫だと思います。

はじめてのママリ🔰
うちも3ヶ月頃から飲みむら出てきて同じ感じでした💦
我が子は体重軽めなので、寝るまで(最後19時半🍼)に600mlにいかなかった時は、大人が寝る0時とかに1回足してトータル稼ぐようにしてました!
最近やっと落ち着いてきました😊

ととろ🔰
うちも2ヶ月過ぎてからそんな感じでした。今は飲みむらが激しくて、少なくて600ml台、飲めて800ml台まで幅があります。
覚醒してると遊ぶので、寝起きなどの寝ぼけてる時を狙って授乳するようにしてます。
コメント