※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが120mlを5回飲むのは少ないでしょうか。夜は8〜10時間寝ており、日中は4時間泣かずに過ごしますが、飲む量が少なくて不安です。うんちとおしっこは正常で、体重も増えています。

完ミです🍼
生後1ヶ月になりたてで120㎖✖️5回は少ないですか?

夜8時間〜10時間くらい寝ます💦
日中も4時間は泣かずにご機嫌で、早く飲ませると10〜30くらいしか飲まず💦4時間以上経たないと泣きません😭

新生児の時から夜は5時間空いてしまうので、助産師さんに4時間で飲ませてと言われてました💦

トータル量が足りてなさそうで不安です。
うんちとおしっこはちゃんと出ていて、体重も産まれた時から1.2キロ増えてます!

コメント

ママリ

体重がきちんと増えてて、機嫌良くうんちもおしっこも出てるなら、問題ないと思います💦

うちもそのくらいの頃
保健師さんからは、ミルクの量が少なすぎると言われましたが
1日に50g以上も増えていたし、特に問題なければ構わないと言われました!

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます!
    大丈夫ですかね💦

    うちも1日36g増えていたのですが、夜まとめて寝るようになって5回に減ってしまったので心配で💦
    あまりに体重が増えなかったら夜中も起こして頑張って飲ませようと思います!

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    その子によって全然違うので、目安にとらわれる必要はないと思います!

    夜寝てる時に、抱き起こして(熟睡してても)哺乳瓶口に当てるだけでも飲まないでしょうか?

    ただ缶の目安は多いくらいだし、無理に多く与えようとしなくても大丈夫だと思います👌

    うちはそのくらいの頃、一回の量が120も飲めなかったし、
    本当に60とか多くても100くらいをちょこちょこあげてましたが、トータルではその位だったと思います💦

    • 11月17日
  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます😭

    哺乳瓶当てても絶対に口を開かないです…
    吸啜反射どこいった?という感じです😭💦

    とりあえず様子を見て、増えが悪かったら夜中無理やり飲ませてみます!!

    • 11月18日
ママリ

きちんと体重が増えてるなら平気なんだと思いますが1日600はちょっと少ないなーと思います。
上の子はあまり飲まない子でしたが700くらい飲んでいて、下の子はよく飲む子で900飲んでました。

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり少ないですよね💦
    夜中に起こしてみたのですが、無理やり起こした後だとほんとに全然飲まなくて🥲💦

    体重が増えないようだったら夜中も頑張って起こしてみます!ありがとうございます😭

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

うちの子はその頃1日700くらいでした!🍼
うちもよく寝る子で回数稼ぎづらくてここで何度か質問したりしましたが、
結論、機嫌良くて、おしっこうんちが定期的に出てて、その子なりに体重が増えてれば大丈夫だと思います!!
成長曲線を下回るとかならミルク足した方がいいと思います😣
息子は曲線の下の方ですが、彼なりに成長してるし、親も夜間寝られるのでとても育てやすいな〜ありがたいな〜と楽観的に捉えてます☺️

私はあまりにも少ないなって時だけ夜間起こすか寝たままミルクあげてました。
夏生まれで脱水が怖かったのもあります💦
息子の場合ですが、2ヶ月手前に800飲めるようになったと思ったら、3ヶ月の時は600とか少ないと500台だったりと飲みむらがあったりしました😂
でも問題なく成長してます👶✨

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます!
    いま3人目なのですが、もうちょっとミルクのトータル量飲んでた1人目の体重があまり増えなかったので、さらに少ないから心配で😭💦

    確かに夏だと脱水が怖いですよね💦
    ちょっと様子を見てみて、増えないようだったら夜も起こしてみます!ありがとうございます!

    • 11月18日