※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子がうんちをしておむつ替えをアピールしましたが、替えようとすると泣いてしまいました。おむつ替えが難しいと感じています。

2歳の息子がおむつさわりながら必死におむつ替えてアピールしていて確認するとうんち出ていたので替えようとするとギャン泣きであんなに気持ち悪そうに替えてアピールしていたのになぜと思ってすごいたくさん出たねキレイキレイしようねと声かけしながら無理矢理替えました😂2歳児は難しい😭

コメント

新米ママ

我が子は 泣きはしないですけど
アピールしてくれた後
かえてあげようと
新しいオムツとお尻拭きを持って 用意すると 逃げ回ります😅

難しいですよねー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも逃げ回ります😂私は大人げないので息子がトイレで出来ないからママがおむつ替えてあげているのになんで泣くのと泣き真似しながら言ってしまいます😂

    • 11月17日
  • 新米ママ

    新米ママ

    この先 トイレトレーニングがあると思うと ぞっとしますよね…😓

    私は パンツ 臭いよ とか 早くかえようー とか 言っちゃいます😅

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぞっとするのでうちはトイレの使い方だけ教えて大きくなって自然にとれるまで待ってみようかなと思ってしまいます😂うちは臭いよと言うと臭いのと気持ち悪いのは嫌だけどおむつ替えるのも嫌と格闘しています。

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

わかります🤣
うちの子も出たらお尻ぽんぽんして教えてくれるんですが、「うんち出たのー?」と聞くと逃亡します😂

なのでうんち替えの時しか触らせないもの(テレビのリモコンなど)で釣っておむつ買えてます🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段触らせないものを渡すのも良いですよね😊試してみます。素直に替えさせてくれるとかなり楽になるのになかなか難しいですよね😂

    • 11月18日