
保育園に通わせている息子が寝つきが悪くなり、昼寝も少なくなって夜も何度も起きるようになりました。睡眠不足で成長が心配です。同じ経験をしたママさんはいますか?
今月より保育園に通わせてます👶🏻
寝付きが悪くなりました。
お昼寝も少ししか出来なくなり、今日は寝かし付けてから2時間くらいずっとぐずぐずしてさっきやっと寝ました😭(そして夜も何回か起きるようになってしまいました💦)
このままだと睡眠が足りなくなり、息子の成長が心配です。
息子にも苦労をかけてしまっているのは分かっていますが、仕事復帰してしまった以上、自分の睡眠時間の確保も重要になってきます。
先が思いやられます😭
同じようなママさんいらっしゃいますか😔?
- 129ERM(6歳, 9歳)
コメント

べっこう
うちは長いこと泣いてるというか、ずっと機嫌が良くないです。夜泣きも頻繁になりました。
ママリの先輩達の話しだと、しばらくしたら元に戻ったよ〜といった「今だけだから耐えて!」という意見が多いのでそれを励みに頑張ってます💦
早い方だと2週間で戻った戻ったようです。
129ERM
お返事ありがとうございます😊
仕事復帰したあとの夜泣きしんどいですよね😞
うちはグズグズ起きる感じですが、寝付くまで時間がかかります😭
やはり耐えるしかないのですね✊️
一緒に乗り越えましょう😭✨