※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
家族・旦那

親からクリスマスとお年玉として2万円をもらいましたが、少し不満に思っています。お金を使うのに孫にはケチだと感じています。

うちの親から

「クリスマスとお年玉、兼用で(?)1万円ずつ」と子供二人に2万円貰いました…。

失礼ながらケチだなと思ってしまいました。

自分にはお金使う、ブランド好きなのに孫には。。😔

いや、貰えるだけありがたいと思っておかないとバチ当たりますよね😇分かるんですけど…

吐き出したかっただけです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの両親でもケチだなーって思ってしまいます。
「1万円クリスマスとお年玉割って5000円ずつか、まーいいのか?ん?もう1万くれても…」とかは思っちゃいます笑
せっかくの娘の可愛い孫じゃん!もう一声!ww

  • ママりん

    ママりん

    もう一声、に笑いました😂ありがとうございます!
    お金ないなら分かるんですけど、逆の立場なら私ならそんな対応しないなーって思っちゃってw

    • 11月16日
おだふ

確かに別々で頂きたいですよね、、
もしかしたら、お母さん悪気はなく
お母さんが小さい時に、兼用でって貰って来たからそうしてるとか、、?と思ってしまいました。
お金が自由にコントロール出来るようになった今、好きなブランドに
費やしてるとかではないですか、。?(違ってたらすみません)

りこら

お年玉としていくらと考えた時に、金額は人の家それぞれですがまだお子さんが小さいので2.3000円程度かと思って受け取ったらケチだなとは思わないです😅私の場合ですが😊

deleted user

それでけちなんですか、、、
びっくりしましま

(๑•ω•๑)✧

まあ、世の中には結婚祝いから新築祝い、出産祝い、初節句、お誕生日、クリスマス、お年玉など全て無かったことにしてる親もいますからね😇←うちの義母

りり

ケチな人は一生ケチですよね😇
私の祖母もケチで一緒に暮らしてて孫も私と弟の2人しかいなかったのにいくつになってもお年玉は2000円でした😂
祖母の部屋にはヴィトンやエルメスの鞄などがたくさん笑
私の結婚祝いも出産祝いも何も無かったです笑
ひ孫にお年玉あげたいからと呼び出され実家に行ったのに写真撮りまくってそのままお年玉も何もなくさようならになりました😅
夫の祖母はひ孫の誕生日、クリスマス、お祝い事の度に1万円くれるのでびっくりしました😂