明日1歳半検診を控えた母親が、息子の発達に不安を抱いています。目を合わせるが注視しない、呼び掛けに反応しない、発語がないなどの心配があります。できることが増えている一方で、できないことに目が向いてしまい、心が疲れています。同じような経験を持つ方とお話ししたいとのことです。
明日はいよいよ1歳半検診です..
気になるところが多い息子。
きっと様子見となるだろうとは思うのですが、最近息子のことで一喜一憂する日々に少し心が疲れてしまって..
とっても可愛いし大好きだし日々楽しいのですが、ふと不安がよぎります。
仕事柄いろんな子どもをよく見ているので、発達に問題があるのでは..と疑ってしまう自分にも嫌気がさします。
特に心配なのは
・目は合うが注視しない
(一緒に遊んでいるときはよく見てくれます)
・呼び掛けに反応するのも気まぐれ
・発語なし(ままぱぱも言わず宇宙語をしゃべります)
・応答の指さし以外の指さしなし
(指さしもパーでする)
・自分の思い通りにならなかったとき少し癇癪気味になる
・場合により気持ちの切り替えが難しい
・おさんぽなどは手を繋いで歩けるが、スーパーや公園など
は、手を離してどこまでも行ってしまう
できることも最近増えているのですが、どうしても
できないことへ目を向けてしまいます..
心配が募り検索しては安堵と不安を繰り返しています。
この年齢、月齢は個人差がすごいことは重々承知しているの
ですが悪い考えが止まらず..
ママリで気持ちを吐き出させて頂きました。
同じような方いらっしゃったらお話したいです。
- あちゃ(1歳7ヶ月)
コメント
いち
言い方に語弊があったら申し訳ないんですが
1.6健診ではよっっっっぽど特性が顕著、もしくは知的や身体的な特徴がある、全く知識ない他人が見ても、ん?と思うレベルの子じゃないと、引っかかることはないと思います😇
それが様子見、というやっかいなものでもあります。
なので内容云々はそこまで気にしなくても良いと思います!
普段できてても出来ないのが普通ですし。
一番やっちゃいけないのは、
1.6含め今後の検診をごまかしごまかしスルーし続けることです💡
気になることはこちらからどんどん発信して、今のうちから繋げていくのが良いですよ♪🙆
もし本当に支援が必要な場合はこの後半年〜1.2年後くらいに時がくればわかります。
明日は周りの子と比べず、楽しんで、たくさんお話しして帰ってきて良いと思いますよ✨
あちゃ
心優しいお言葉ありがとうございます(՞ ܸ. .ܸ՞)"
そうですよね!
分かってはいてもなかなか難しいときもありますが、今しかない可愛いときを存分に楽しみたいと思います、