※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2歳の子を自宅保育中で、妊娠7ヶ月の女性が、感染症のリスクを考えつつ1時保育を利用するか悩んでいます。感染症を避けるべきか、上の子の暇を我慢させるべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。

◾︎2歳自宅保育中/2人目妊娠切迫自宅安静◾︎

上記の様に1人目2歳の子はまだ入園しておらず自宅保育中で、今妊娠7ヶ月です。先月から切迫で入院予備軍として週1の健診&自宅安静しています。
夫も仕事が多忙な為、週2回1時保育を利用しているのですが感染症が怖くて1時保育をこのまま利用するか否か迷っています。
つい先日も手足口病をもらってきていて、これからRSや胃腸炎が危ないかなと....。

上の子に暇なのを我慢してもらうか、感染症覚悟で利用するかどちらがいいでしょうか??

コメント

ママリ

感染症は怖いですが、切迫で入院になってしまった時の方が心配です💦
入院になると2歳のお子さんもフルで預ける必要が出てくるでしょうし、週2が週5〜6になると疲れ等から病気も貰いやすいです🥲
旦那さんも多忙とのことで、そうなった時にお仕事をなかなかお休みできないのではないでしょうか…
それにいくら医療が発達していようとも早産になってしまうとお腹のお子さんの先天疾患のリスクも上がります。。
私なら感染症覚悟でこれまで通り預けます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!参考にさせていただきます!

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

少し状況が似ていたのでコメントしました⭐️
同じく2歳の娘を自宅保育していて妊娠28週、切迫気味のため自宅安静しています!うちは結果的に一時保育は預けてないです!というか預けられない?空きがないみたいで諦めました。空きがあったとしても慣れるのに時間がかかることや、同じく感染症なども心配でした💦
旦那は朝8時に家を出るのでそれまで娘の面倒を見てくれますが、日中は家の中で娘と2人きりで過ごしています😓私はほとんど寝たきりです。動くのは自分の食事とトイレ、娘の食事とおむつ替えくらいですかね...
うちは実母が仕事を調整して夕方5時半に家に来てくれるのでそれまではほとんど寝たきりで娘の相手をして、前までは旦那の帰りが23時近くでしたが上司に相談して今は20時には帰ってきてもらうようにしています!
周りに頼りっぱなしですが、やっぱり娘と2人きりだと少なからず動いてしまうし、土日は旦那が外に連れて行ってくれますが平日はずっと家の中なので娘に対しても申し訳なさもあります😭うちはもし私が入院となったら預け先がないので旦那に仕事を休職してもらうつもりです。それももう旦那の会社に相談済みです。
もし感染症などが不安でしたら、シッターさんやファリーサポートなどにお願いしてお家まで来て御世話してもらうのはどうですか?今私自身はまだ絶対安静ではないのですが、もしそうなった場合はシッターさん雇うか検討しています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    住んでる所と夫の職が特殊なもので、ファミサポやシッター休職ができないので悩みものなんですよね....。
    お子さんは家の中で過ごす事が増えてる事にストレスを感じてる雰囲気はありますか??

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね...旦那さんの協力がないとなると辛いですよね😭
    娘はあまりストレスには感じていないようで、外に行きたい!とかも言わないです!基本家の中で遊んでますが、親としてはやっぱり晴れてる日には外に出してあげたい気持ちでいます😢土日は旦那が連れてってるのでいいんですが、平日がほぼほぼ家の中なので💦

    • 9時間前