
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫、これが日常にならなければ、絶対に取り戻せます。
後悔という、「子供を思いやる心」を持っているあなたなら、ちゃんと払拭してあげられますよ(^^)
どんな家庭だって、365日円満というわけにはいきません。
喧嘩をしたり、怒鳴ってしまうことだってあります、人間ですから✨
それが当たり前になってしまわなければ、大丈夫、大丈夫!
落ち着かれたら、お子さんギューーーっとしてあげてください💓
はじめてのママリ🔰
大丈夫、これが日常にならなければ、絶対に取り戻せます。
後悔という、「子供を思いやる心」を持っているあなたなら、ちゃんと払拭してあげられますよ(^^)
どんな家庭だって、365日円満というわけにはいきません。
喧嘩をしたり、怒鳴ってしまうことだってあります、人間ですから✨
それが当たり前になってしまわなければ、大丈夫、大丈夫!
落ち着かれたら、お子さんギューーーっとしてあげてください💓
「ココロ・悩み」に関する質問
自分責めが止まりません。。ママ友がいない私は 子供が友達と遊びたがっても連絡先も知らないので 遊びに誘うことができません。。 子供はかなり社交的でお友達と遊ぶのも大好きなので 私も何回もママ友と話しかけたりし…
小学一年生の息子、日記が書けません。 運動会の絵日記を書くのに、楽しかった事を書いたら?と言っても書けないので、何が楽しかった?と聞くと、ダンスが楽しかったと言うので、じゃあダンスが楽しかったですって書けば…
来月女の子を出産予定です。 そこで不安があります。 家の近くには旦那の実家があり、 旦那には2人の弟がいて、どちらも知的障害者です。 年齢は20代半ばです。 性格はどちらもいい人達ではあるのですが、 SNSやニュー…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
salada
ありがとうございます(T ^ T)
寝てしまったので起きたらぎゅーっとぎゅーっと抱きしめます(T ^ T)日常にならないよう、あまりイライラしないように心がけてこれからはもっと気をつけます(T ^ T)
ありがとうございました(T ^ T)
はじめてのママリ🔰
あまり自分自身を抑え込まず、何か思うことがあったら言い方を柔らかくしてちょこちょこと伝えてみたり、どうしてもしんどいときは誰か心を開ける人に電話でおもいっっきり愚痴ってみたり、美味しいものをたらふく食べたり笑 して、発散させてくださいね✨
いつも家事に育児に、お疲れ様です💓
これからもいろいろ大変なこと、あると思いますが、お互いがんばりましょうっ!!!