妊娠中の看護師が仕事に悩み。介護・看護業務が大変で、休む暇もない状況。産前休暇が短く、復帰後も心配。アドバイスを求めています。
妊婦(初期)になってこれから介護、看護の仕事をどうしたらいいか悩んでいます…。
現在デイサービスで働いている看護師です。仕事内容は介護士さんと変わらず、それプラス看護師の仕事もって感じです。レクリエーション、入浴介助(午前・午後)、フリーの組み分けで大まかにその日の担当が決まっており人数はギリギリで行っています。
妊娠発覚後、上司に報告しましたが仕事内容については皆で話し合ってねと言われとても悩んでいます。初めてのことで全然わかりません😢
入浴介助は狭い個浴で1人づつ行い1回毎にお風呂洗いといった介助を続けていますが、こなす人数も決まっているので休む暇もありません。では、初期からこれをやめるとなると何を他に変われば良いのか…。レクリエーションも1人で行いますがゲームもほぼ1人でしなくてはならないので増やすといっても立ちっぱなし、上下運動でしんどくゲームを無くすと皆がつまらないし文句も言うと思います…
フリーも皆のサポート役となるので、1番バタバタしますし出来ることが限られるとまわりません😢
産前休暇は6週間前しかとれないですよね?😭
上司にはギリギリまで働くと言っていますが、考えれば考えるほどこの状況では無理ではないかと思ってしまいます。自分ができることがないためどうしても不公平感がでるし、辞めて新しい人を探してもらった方が良いのではと思ってきました。
私が産休中は派遣等を上司が考えているそうです。復帰も望んでいて、無理せず戻ってきて欲しいそうです。
私はどうしたらいいでしょうか?
2年間優しくしてくれたみんなの為に役に立ちたい、でも自分の体や赤ちゃんも大切にしたいとの思いで病みそうです…
何かアドバイスや、こういう経験したよ!ってのがあれば是非教えてください😭
- にゃんぱらりー(妊娠8週目)
コメント
なー
その業務配分を考えるのは上司の仕事ですよ。
にゃんぱらりーさんの上司は、みんなで話し合ってと完全に丸投げなんでしょうか??
施設長?主任?どの立場の方なのでしょう??
ぴぴ🔰
妊娠おめでとうございます!
私も看護師ですが、妊娠中のお仕事はこれからどんどん大変になると思います。
勇気をもって上司の方に報告されて、みんなで相談してね。って事ですがそこから間違ってますね。
まずは投稿者様の希望としては、1人で声を出すレクだったりアクティブな動きや介助量の多い入浴ケアなどを避けたいというので合っていますでしょうか?
そこを業務調整するのが管理職の仕事ですよ。妊婦さんのすることではないです。
産休に入ることはわかっているのであれば、今から派遣やバイトさんを雇うのが妥当だと思います。
上司の考えが甘いです。
つわりは大丈夫ですか?
仕事量が減らせないのであれば無理せず休んだりできますよ。病院の先生と相談して書類書いて貰ったりしてくださいね!
-
にゃんぱらりー
ありがとうございます😢
やっぱり対応がおかしいですよね…
私から自分の体調がどうなるか分からないので、職場の人数を増やして欲しいといっても何とかなるでしょ〜といわれたのがとてもモヤモヤしてます😑何とかなっちゃったら終わりだろと…
その希望であっております。つわりは今から本番かもという感じです。レクはできるだけ協力という形で持っていけそうですが、入浴介助はなあなあにされそうなので2週間後ですが病院の先生に健康カード?を書いてもらおうと思います😭- 11月11日
はじめてのママリ
主人が介護の仕事していて、
人手不足の中
同僚の方が、妊娠中で妊娠前と変わらず業務をこなしていたら
切迫になり長く入院されたそうです。
介護の仕事って力仕事の部分も多いと思いますし、同僚にはやっぱり気はめっちゃ遣いますが赤ちゃんとお母さんの体が今は1番大切だと思います🥺
私も悪阻や切迫で職場には人手不足の中、たくさん迷惑もかけましたが、赤ちゃんの命を守れるのは自分だけなので、気持ち切り替えました!!
持ちつ持たれつだし、妊婦さんに悪く思う方はいないと思いますよ!ちゃんと周りを頼って、
言いやすい同僚の方にでも、相談してみてください🥺
-
にゃんぱらりー
やっぱり無理すると、最終的には入院ですよね😭すでに入浴介助が終わると坐骨神経痛のような痛みがでてきてます…同僚もそれぞれ妊娠については喜んでくれて、重たい物を持つ時や介助は変わってくれる方もいます😢
勤務内容については医師に書いてもらうカード?があるのでそれを理由にして変更してもらうようにしたいと思います…!- 11月11日
りち
病棟勤務の介護職ですが…
妊娠が分かる前から体調が悪く少しだけお休み→復帰する頃には周りに妊娠が知れ渡っていて(これはちょっとムカつきました)、入浴介助も排泄介助も免除というか禁止となりました
行っていたのは食事介助と事務仕事、あとはご家族対応です
出産経験のある女性が多い職場なら理解してくださる方も多いんじゃないでしょうか…
上の方もおっしゃってますが、業務配分を考えるのは上長の役目ですよね…
私の業務免除も看護師長が判断してくれた上で周りに伝え、さらに周りが一層配慮してくれて…という形でした
-
にゃんぱらりー
知らない間に知れ渡るのは嫌ですね\(ᯅ̈ )/入浴介助はやはり基本禁止ですよね…
私もお腹おっきくなってきてからとか最初思ってましたが、もう既に入浴介助後がしんどくて😢
上の対応が遅くて、職場の人数も何とかなるでしょ〜と言われてしまったのでもう2週間後に医師に健康カードに記入して頂いてそれを理由にしようと思います😭- 11月11日
はじめてのママリ
無理して切迫とかなっても困りますよね🥺。お子様は自分でしか守れないので上の人に言って初期は特に無理さないように🥺私も大学病院で看護師してますが休みや夜勤免除してもらいました。産休も
有給合わせて長くとりますよ。とても忙しい部署なので妊娠したら迷惑くらいの感じです😒そこを気にしてたら仕事できませんし、赤ちゃんを守れませんしね。
体調に気をつけてくださいね。
-
にゃんぱらりー
そうですよね😭切迫になったら元も子もないし、上の人も何とかなるでしょ〜で済まないですよね💦
私も体調が良ければギリギリまで働くといいましたが、有給とって早くはいれるとのことなので私もそうしようと思います!!- 11月11日
にゃんぱらりー
所長(施設長)となります😢
私ができることが限られてくる場合どうしていったらよいのでしょうか?と相談した所、仕事内容については、細かいことは分からないから皆で話し合って…という感じで言われちゃいました。
なー
なるほど...
主任さんとかいないんですかね??🥺
現場がわかる役職の方に相談してみてはどうでしょうか??
にゃんぱらりー
主任はいないですが、1番在籍年数が長い方に相談してみました!すぐには対応してくれないようなのらりくらりのお返事だったので(お風呂はおいおい休ませようか等)、他の方も言っていた伝家の宝刀お医者様を使おうと思います。あと検診までの2週間が長いですね…😢