※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや🔰
住まい

職場復帰後の退職タイミングと保育園転園について相談です。保育園見学のタイミングや手続きについて不安があります。

職場復帰、保育園転園について
福岡在住、現在もうすぐ7ヶ月の子を育てており、来年4月に職場復帰予定です。マイホームを建てることになり、来年6月か7月頃に引越し予定のため、職場復帰して2ヶ月ほどで退職せざるを得ません。また、復帰後2-3ヶ月程度しか居ない予定なので職場の付属保育園(認可外。小規模)に入れて、引越し後は認可保育園に入れようと考えています。
ここで質問があります。
1.職場復帰後、すぐに退職予定ですが、どのタイミングでその旨伝えるべきでしょうか??
病棟の看護師をしておりましたが、割と人手不足な職場です。職場の雰囲気もあまり良くなく、このまま復帰せずやめようかととも思いましたが、世間的にそれってどうなんだろうという気持ちとマイホームを建てたり保育園のお金のこともあるので辞められないよな...と思っています。

2.春から通う小規模保育園は既に決定しており入れますということも言われ、あとは書類と面談が年明けにある予定ですが、その次に通う転園先の保育園の見学や情報収集はどのようにしたらよいでしょうか。今見学があっているのは、今年度や来年4月に入園する人達しか相手にしてもらえないものなのでしょうか?見学ができないとしても電話で上記の話をして枠があるかなど確認をしておくべきでしょうか?ネットの保育園を探せるサイトでは0歳児、1歳児クラスの空き状況は「◎」と表示されていました。

コメント

ママリ

①年明けの保育園の入園手続きが完了して、復職できることが確定したら職場へ連絡。
その際に復職後の働き方の相談をしないといけなくなると思うので、その際に転居・退職予定を伝えたら良いのでは?
短期間のみの勤務で配属が決められるかなと思います!

②今から転園先の保活しても良いと思いますよ!
園によっては見学が立て込んでいて4月入園の方優先でというところもあるかもしれないですが、基本的にはいつでも大丈夫です😊

  • あや🔰

    あや🔰

    返事が長らくできず申し訳ありません。
    ①昨日上司から連絡があり、慣らし保育はいつからか、復帰日はいつになるかということが確定したら折り返し連絡をするよう連絡がありました。また、復帰後の配置転換は無理なようで、以前と変わらない部署(システム的に時短が効かない部署)に戻る予定です。
    転居と退職予定について、折り返しの連絡の時に伝えた方がいいのかなとも思うのですが、復帰して3ヶ月程度で辞めてしまうなら年度末で辞めろと言われる可能性もある...?と思うとなかなか言い出せません。復帰してから「やっぱり両立は無理なので辞めたい」という流れでいこうかとも思うのですが、職場の良くしてくださってた元上司から「うちの職場は年度ごとでしか辞められないから言うなら年内に言ってた方が良い」と言われました。ただの病棟看護師なので担任などがあるわけではないのですが、担当する委員会などが全員振り分けられているのでそういうのもあって年度ごとでしか辞められないのかな、、と思っています。
    元上司の言う通り、年内に一言伝えておくべきか、復帰してから伝えてバタバタ辞めるかどちらが良いのでしょう、、、、。

    ②ご助言通り引越しする予定の場所でまず保育園見学に行ってきました。その際4月入園が確実だろうけども、途中で入園できるかどうかは分からないと言われました。引越し時期や私の転職のことを考えると4月入園はやはり厳しく、途中入園が一番現実的なのかな、、それか認可外に入れるしかないかな、、と思っています。難しいですね。。。。。

    • 12月20日