※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後うつの傾向を感じています。環境の変化に追いつけず、子供との関わりで不安やイライラがあります。産後うつの可能性があるか、病院で相談することをお勧めします。

産後うつの傾向がありそうな気がしてます。

産後、退院してすぐに環境の変化に追いつけず心が折れて妊娠前の生活に戻りたい、と思ってて、
親になる覚悟できないまま産んでしまった気がして辛くて辛くて。

新生児だったのでミルク飲めば寝る子でしたが、起きてしまったらどうしよう、泣いたらどうしようと思って子供と2人きりでいると動悸がして息詰まる思いだったり。

旦那に話を聞いてもらって落ち着いたものの、
大体産後1ヶ月くらいの時に母乳量が減って(多分ストレス?)母乳拒否され、再び気持ちが折れて母乳も与えられない自分が情けなくて。

完ミに切り替えて、気持ち落ち着いて、

でもやっぱりたまに自分のことを責めしまうような感情になる時があり、波が激しくて。


自分のことだったらいいけど、たまに泣き止まなかったり寝てくれない我が子を見てイライラしてしまうので
いつか子どもに危害を加えてしまうんじゃないかと思って怖いです。


客観的に見て、やはり産後うつの傾向ありますかね?
病院にかかった方がいいでしょうか?


ちなみに夜は旦那も寝かしつけてくれるし、寝不足なことはないんです。
だから余計に自分でもなんでこんな気持ちになってるのか分からないです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

病院や支援センターなど、外部の専門の方に掛け合ってみてもいいかと思います☺️
ママリさんが不安になったりイライラしてしまったり、自分自身を怖く感じたり、自分を責めてしまうのは特別変なことではないです!
一生懸命お子さんのお世話をしてるんですから、自信持って大丈夫ですよ😁
母乳が出ないと心折れますよね…私も哺乳瓶拒否があったので必然的に完母になりましたが、体重がなかなか増えず、自分を責める日々が続きました😓
離乳食が始まった今でも体重の増えが思わしくないので悩んでます…

それはさておき、ママリさんが今とても辛くて心がいっぱいいっぱいであれば、吐き出す所を作るべきだと思うので、そういった外部の専門の方に相談するといった感覚で足を運んでみてはどうでしょう?

いちこ

私も生後3ヶ月頃まで全く同じような気持ちでした😢
辛いな、しんどいなって思っても何にもダメなこと、変なことじゃないですからね。

私は産後の健診で産後うつ傾向と言われ病院への受診も勧められましたが、メンタル系の病院って予約がなかなか取れなくて結局行かずに終わりました。
近くの助産院で育児相談をやっていたので、週1回ほど通ってお話を聞いてもらったり、そこで大号泣もしました😭
誰かに正直な自分の気持ちを話して認めてもらう、それだけでも気持ちは少し落ち着きました。

まだ身体も本調子とはいかないし、前の生活からガラッと変わるし、ホルモンバランスの影響で精神的にグラグラです。
不安定になっておかしくないです。
私みたいに誰かに話を聞いてもらってみてもいいですし、病院に行ってお薬を処方してもらってもいいと思いますよ!
友人にお薬を飲んで回復した人もいます👍
協力的な旦那さんのようですので、たくさん頼ってママさんも休憩してくださいね☺️