![mama29](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そろそろ欲しいなー?って時期ですよね。
担当者に連絡して見積もりできたか、出来てないならどのくらいでできるか聞いていいと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
業者が建材をメーカーに見積取ったりするので1〜2週間、更にそこから業者が元施工会社に見積出して、更に元施工会社が利益載せて施主向けの見積作成で1週間かなと思います。
いつ頃見積できそうですか?と打診して良いと思います。
それと次回から打ち合わせの時に、必ず返信等すべていつ頃になるか確認されると良いですよ。
-
mama29
コメントありがとうございます!
なるほど(*_*)見積もりを
出すのにも色々な方面への
やり取りがあるのですね😵💫
お恥ずかしながら無知でした(><)
もう1週間ほど連絡待ってみて
それでも何の連絡もなければ
こちらから聞いてみようも思います😊- 11月9日
mama29
コメントありがとうございます!
そうなんですよね😭!
わざわざ連絡するのも
あれかなーと思って
躊躇してましたが来週も
様子みて連絡無さそうだったら
こちらから聞いてみようと思います(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”