
テレビを置いている場所をベビーサークルで囲んでいますが、サークルが壊れそうです。テレビスタンドか壁掛けにするか悩んでおり、賃貸なのでDIYで取り付けを考えています。小さなお子さんがいる方に、使い勝手や安定感について教えていただけますか。
今はテレビボードの上にテレビを置き、その周りをベビーサークルで囲っていますが、そのうちベビーサークルが破壊されそうです😇テレビスタンドか壁掛けにしようか悩んでます。
賃貸なので、壁掛けはdiyでラブリコとかで突っ張ってそこに付けようかなと考えてます。
小さなお子さんがいてテレビスタンドや壁掛け使っている方、使い勝手や安定感などどうですか?
テレビボードよりいいなと感じますか?
- いろ(1歳6ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
テレビスタンド使ってます💡
うちは旦那の希望で75インチのバカデカテレビなんですが、安定感は問題ないですよ🙆♀️
テレビを買い替える前はテレビ台使ってましたが、スタンドだと足元のスペースがスッキリしますし登ったり頭ぶつけたりの心配がないので良いです!
テレビをサークルで囲ったことはなく、子供にはテレビに触らないようにずっと言い聞かせてきてるので(とはいえ多少触りますが、、)壊したりするようなこともないです🙆♀️
いろ
めっちゃ大きいですね!!それでも安定しているのであれば安心しました😌
確かに、今テレビ周りがごちゃごちゃしてて部屋に圧迫感も出てるな〜と感じていたので、スッキリするという点でもスタンドはいいですね☺️
スタンドに買い替えようと思います!
コメントありがとうございます🙇♀️