※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家づくりについて工務店を変えるのはありですか?注文住宅を建てようとし…

家づくりについて
工務店を変えるのはありですか?

注文住宅を建てようとしています。
とある工務店でいこう!と夫婦で決めて、
図面も10回ほど書いてもらい、
外観なども考えているのですが、
どうもしっくりきません💦

営業の方は支店長なのですが、
こちらからの要望をメモすることもないので
毎回堂々巡りで何も進みません。

そしてお願いしたものとは異なるいまいちな間取りや外観を
自信満々に持ってきて、案の定こちらの要望は組み込まれず、
話聞いてた?バカにしてるの?と思ってしまうくらいの
薄い内容です。

外観も古臭く、何よりテンションが全く上がりません。
せっかく何千万とお金をかけるのに、こんなに妥協しないといけないのか...とせっかくの家づくりなのに疲れてしまいました。
もちろん、妥協する部分も必要だと思いますが、
妥協しかない、という感じなのです...。

まだ契約などはしていない段階ですが、
購入希望の土地は不動産屋さんが持っていて、
そことのやりとりはしてもらっています。
その土地のやりとりも全く進まず不信感です。
私が直接やりとりしたいくらいです🥲

他にも気になっている工務店があるので、
そこに、とりあえず話を聞きにいこうと思うのですが、
みなさんならどうしますか?💦🤦🏼

コメント

はじめてのママリ🔰

その工務店を選んだのはなぜだったのでしょうか?😳
予算が合っていなくて希望が通らないというのであれば妥協も必要かと思うのですが、そうではないのであれば間取り、外観も気に入らず こちらの要望も聞いてもらえずなのであれば私なら工務店変えます🥲!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性能重視の夫が気に入って、注文住宅で間取りやデザインの自由度が高かったので良さそうだと思い、仮決定していました。
    が...蓋を開けてみないとわからないものですね🥲💦

    • 9分前
はじめてのママリ

納得するものにしたいので、一先ず他の所も行ってみて良いと思います!🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他のところを聞いてみたら、当初の工務店に戻るにしても納得できると思うので、もう少し違う視点で他も見てみようと思います😌ありがとうございます!

    • 8分前