息子の療育について悩んでいます。現在の療育と新しい療育の選択肢について迷っています。どちらが良いのか不安です。
息子の療育について、どんな療育に入るか悩んでいます。
引っ越す前は集団型送迎あり食事付き(食育に力を入れている)母子分離の療育に通っていました(一回4時間)
1つめ
今すぐ入れる
母子分離送迎あり
集団、運動療育(1時間)
幼稚園に入っても続けられる
2つめ
役所で開催している療育教室(療育待機待ちに通える)
母子同伴(1.5時間)
毎度下の子をどこかに預けなければならない
3歳になったら打ち切り、他の療育へうつらなければならないので、幼稚園に入ったタイミングで療育も変わらなければならない。
うちの子は発語がゆっくり(3語文言えますが難しい言語理解は難しく、会話のキャッチボールがイマイチ)
滑舌が悪い、こだわりがある、偏食
運動に関しては全く問題なし、でもとても大好きです。
1つ目のところ楽しそうでしたが、うちの子の困りごとを解決することにつながるのかわかりません……
でもけんがくいったら、来ている子も歩けないとかそんなんじゃなさそうでした
楽しめるところが一番なのでしょうか?
体操教室みたいで、ただの習い事のような気もして、、
ちゃんと教育してあげた方が良い気もして悩んでます😳
そこの施設の人は、運動を通じて集団との関わりを作ることが療育につながると言ってましたが本当なのかな?通わせてる人いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳7ヶ月)
なな
運動もルールや順番を守るなど集団行動においてつながると思います!
運動系の療育では無いですが、月に数回は運動を取り入れてるとこに通ってます
体づくりも療育の一環でやってるそうです!細かくは忘れてしまいましたが、発達において土台にもなるそうで🤔
楽しく通うのは重視していいと思ってます!
何個か見学に行きましたが、いちばん楽しそうな場所に決めました☺️
バナナ🔰
その2つのどちらかならまだ1つ目の方がいいのかな?って感じですね。
2だとせっかく環境に慣れてもすぐ変わるのはお子さんに負担があるのかな?と思います。
運動を通じてコミニュケーションを学ぶことはいい事だとは思いますし、刺激を受けて感覚統合が整うことで他の困り事が緩和してくる事もありますが、親がそれについてしっくりきてないなら今1番困っている事に焦点を当てて考えてもいいと思いますよ。
言葉関係ならSTがいる療育とか、こだわりの強さが気になるなら個別療育で少しずつ緩和させていくとか。
今大切なのが集団との関わりなのか、言葉やこだわりなのかで選ぶ施設は変わってくると思います。
年齢や困り事が変われば通わせる施設を変えてもいいんですから。
楽しめる事は大事です。療育は楽しい場所じゃないとですからね。
でも療育で何を支援して欲しいのかも大事ですね。
コメント