※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子が習い事にやる気を失い、親としてどうフォローすればいいか悩んでいます。

もうイライラします。
批判はいりません。

小一の男の子です。
根性がなさすぎてイライラします。
習い事を、プール(年少から)、空手(今年の四月から)、サッカー(先月から)しています。
全部体験に行って、自分がやりたいというので高い入会金と月謝払ってきましたが、

まずプールはクラスが上がってからなかなかテストで合格しなくなり、周りの子は合格していく中自分だけ合格しない、先生が怖いという理由で辞めたい。
空手は、痛い、先生が怖いからやめたい。
と言うので、とりあえず空手が半年しかいってないのでプールと空手は1年生終わるまで頑張ろう、2年になったら自分でやめるかどうか決めようね、と約束しました。
本人はサッカーの方が楽しいと言っていたので、サッカーだけでも頑張ってくれたらいいかと思ってました。

そしたら昨日、サッカー3回目行きましたが、私が見てても分かるくらいやる気なくただ付いて走ってるだけで、1回目と二回目のあの活き活きしたプレイはどこいった?てほどふにゃふにゃしていて、コーチに怒られて、終わってからコーチに呼ばれて怒られていました。
こっちに戻ってきたとき泣いてたので、何言われたの?と聞いたら、走ってない、頑張ってないって言われた。
なんで泣いてるの?ときくと、できないのが悔しいとかではなく、コーチが怖かったから。と。
とりあえず帰ってから話して、今日のは見ていてやる気なさそうだったよ。サッカーはやりたいんだよね?ときくと、もうやめたいと。
またかと思いました。
全部怒られて怖いから。できないから。が理由なのでこちらもイライラして、最初からできる子なんていないよ、みんな頑張って練習してうまくなるんだよ。怒られるってことはいい事なんだよ。次は怒られないように頑張ろう!ってなるでしょ?と優しく行ってみましたが本人はもうやめたいの一点張り。

あんたが全部やりたいっていうからやってるんや!ユニフォームとか道着とか高い月謝払ってんのにやる気ないなら最初からやるってゆーな!
もっとなにくそ!ってならんのか!ってキレそうでしたが旦那がとめたのでモヤモヤしたまま寝ました。
根性がないというか、怒られてもっと頑張ろうって気持ちに
ならない息子にイライラします。
結局サッカーどうするんだと聞いたら来週はいかない。疲れてたら嫌だから。と謎の発言。
もうイライラがとまりません。
こんな息子へのフォローはどうしたらいいですか?
親としては、運動音痴なのでひとつはやらせたいんですが💦
サッカーだけはどの習い事よりもやる気が最初から違ったし、1番楽しい!と言っていたのですごいすごいと思っていたのに、まさか1度怒られてこんな簡単に挫折するとは思ってなかったです。
どう言えばいいんでしょうか。

コメント

ママリ

1年生ではなかなか本気でこれがやりたい!を見つけるのは難しいかもしれません😅
うちの息子も、いろんな体験行きますが、結局やらずじまい。

なので、1度でもやってみたい!と思って実際にやれるところまでやるのは息子さんすごいことだと思いますよ🫢✨

色々習い事していると気持ちがごちゃ混ぜになってしまう子っているんですよね、疲れも溜まっちゃうし。

なので、

今やっている3つのうち、これは続けてみる!というものはある?

という聞き方をして
1年生終わるまで!と区切りをつけずほかのものは今すぐにさっとやめたほうが集中して一つに取り組めると思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    その聞き方で聞いてみたいと思います!!

    • 11月5日
ちびまるさん♡

本人がやりたいと言ったので
3歳からピアノ、スイミングとやらせてますが
小1になった頃に辞めたいと言ってきたこともあります。

けど、泣いても嫌でも首根っこ引っ張って泣きじゃくっても連れて行き、

自分の言った言葉に責任を持ちなさい。

と言って
今ではスイミング7年目
ピアノも7年目に入りました。

途中の挫折を乗り越えて
嫌から楽しいに変化しました。

もちろん今だに辞めたいと言ってくることもたまにありますが、その都度、先生が嫌だとか友達が嫌だとか積み重ねてきたことを簡単に辞めるというのであれば7年分のお支払いをお願いします。と子どもに提示してます笑←鬼婆です

嫌でも続けることに意味があり
辞めることは簡単。
またやりたいと言っても、もう次はないんだよと伝えながらも

嫌なことがあった時の回避の仕方や対応の仕方など教えて
対応できる力が身につけられるようにしています。

それでも上手くいかないこともありますけど経験を積み重ねて嫌なことから背を向けないで欲しいなと思っています!!

心を鬼にして乗り越えて行きましょう♪

  • ママリ

    ママリ

    なるほどです!!
    嫌でも続けることに意味があり、辞めることは簡単。
    まさにその通りだと思いました。
    それを伝えて理解してくれるかはわからないですが、、うちも伝えてみます!
    とても参考になりました!

    • 11月5日
  • ちびまるさん♡

    ちびまるさん♡

    なんのために習い事をしているのか話し合ってもいいかもしれませんね😊
    我が家も辞めるって言ってたときは初心に戻り

    スイミングはなんのために習いに行ってるの?

    ピアノはなんのために習いに行ってるのと?

    目的を考えるようにしていて

    友達と触れ合うためでも遊ぶためでもなく

    スイミングなら自分の体力作りのために行ってる

    ピアノなら学校で合奏をしているので、その合奏に困らないようにしている

    と習い事の意味を一緒に再確認するようにしています。

    そして最後に嫌でも続けることで手入れられるものが沢山あり
    他の子より強くなれるということも伝えるようしています!

    習い事続けることで
    ママリさんの忍耐も試されるときだと思います!
    強い信念を持ってお子様が頑張れますように😊

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    今帰ってきて、なんのために習いに行ってるか聞いてみたら、強くなるため、と言いました。
    プールと空手とサッカーどれかひとつに絞ろう、ひとつに集中したら疲れないでしょ。と言ったら、プールは頑張りたい、サッカーも頑張りたいと言いました。
    空手はじゃあやめよう。2年までといわず試合のある12月までにしよう、その代わりもう2度と空手はできないからね。それだけ覚えておいてね。と言ったら、嫌だ、2年までやると言い出したので、おっ?と思ったんですが、最終やっぱりやめたいとのことで12月までで辞めると決めました。
    それなら辞める代わりにサッカーとプールは頑張れるんだね?と何回も確認しましたが、頑張ると言っているので、どこまで伝わったかわからないですがとりあえずこれで様子見しようかと思います。
    これでよかったんでしょうか🥲

    • 11月5日
  • ちびまるさん♡

    ちびまるさん♡

    お子様の素直な気持ちがきけて良かったです😊
    強くなりたいめ、自分で答え出して素晴らしいですね。
    信じることも大切です。
    プールとサッカー頑張るという気持ちを持つことが大切ですからどこまで続けるか分からないけどお子様の気持ちを信じて応援していきましょう!

    空手も12月の試合を出たらきっと何か感じるものがあり
    改めて今と違う感情になるのか?
    それとも今と変わらないのか?そのどちらかになると思います。
    そしたらそのときまた選択すればいいと思います。

    ママリさんの中でこれだけは続けて欲しいというものはありますか?もし3つの中でも一つでもあれば今はまだ親が決めたレールに乗せてあげるのもいいと思います。そしたら軸が必ず一本決まると思うので😌

    サポートするのもしないのも完全の母親の役割です。送迎するのもしないのも母親の役割ですからどこまでできるかもママリさんのお気持ちを含めて
    同じお子様と熱量の習い事をサポートしていけばきっと上手くいくと思います😊

    間違いなんてないですから
    自信持ってくださいね😊

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥲
    すごく励まされました。
    私も、試合を経験したらまたなにか変わるかも?と思っています。
    試合の雰囲気も味合わせてみたいので。

    私の中ではサッカーは続けてほしいです🥺
    やはり、1番好きと1度は言っていたし、他の何より最初の方は活き活きしてプレイしていたのを見たからです。
    普段ゆっくりマイペースな息子が、あんな息子見た事ないってくらいでした。
    なので、今つまづいてるけどまたやりたいと思ってくれるかなと願っています。

    • 11月5日
  • ちびまるさん♡

    ちびまるさん♡

    少しでもお力になれたら良かったです😊
    試合から学ぶことも沢山あるので12月の大会は色んな意味で緊張と楽しみがあると思いますがママリさんも肩の力を抜いてくださいね!

    サッカー続けて欲しいんですね!
    ママリさんの中で続けて欲しいと決まってるなら一緒に動画みたり、一緒にサッカーやって褒めたり、また、サッカーの習い事の時には違う方面から褒めたりしてはどうですが?

    前回とどこが違うのか何か一つでも褒められたらきっとやる気やまたやって見ような?ってなると思うんです😊

    誰もが100%持続なんて難しいですよ☺︎大人でも☺︎
    つまづいて壁を乗り越え、またその楽しみをみつけてが
    スポーツの世界だと思っているのでまだ1年生ですから長い期間をかけてサポートしつつママリさんも楽しんでください😊

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに、うちの子はまさに褒めて伸びるタイプで、最初の数回もめっちゃ大袈裟に褒めちぎって、見ててね!てかんじで頑張ってました😂
    でも今回は褒める要素がなく笑

    とりあえず、少しでもできたら褒める、というのは続けてやっていきます☺️
    行くと自分で決めたので、しばらく様子見したいとおもいます!
    本当にありがとうございました😊

    • 11月6日
  • ちびまるさん♡

    ちびまるさん♡

    グットアンサーありがとうございました😊

    こちらもお力になれて良かったです♪
    ありがとうございました😊

    • 11月6日
初めてのママリ🔰

我が家の小学2年生の長男も同じ感じです。
しかも、本格的な習い事じゃなくて、学童でやっているみんなで楽しみましょう的な感じのクラブなのですが、どれも長続きしなくて。
サッカーをやりたいと言うので、1年生の時にユニフォームなども揃えて楽しんでおいでって送り出したのですが、自分だけうまくできないとか、ちょっと上の学年のお友達にプレイ中に「もっと走れ!」とか「ちゃんとやれ!」みたいな怒っているわけではないんですけど、そういう声かけにすっかり逃げてしまって行きたくないの連発です。
それこそ1年生の間だけ頑張って2年生になるときに決めようと言っていたのですが、タイミング的にちょっとは楽しい時期だったので、何も言わずにいかせていたら、最近また辞めたいと連発するようになりました。
長男の場合、ちょっとでも楽しければ100、ちょっとでも、嫌なことがあると0にもマイナスにもなってしまうので、私もどうしていったらいいのか、未だに結論が出ずにいます。
でも、親としての気持ちがよくわかるので、コメントさせていただきました。
1度でも好きだと言ったことをできれば楽しんでやって欲しいですし、何か1つでも続けてもらえたらと思っています。

  • ママリ

    ママリ

    同じですね💦
    うちもちょっとでも楽しければ100ちょっと嫌なことあるとマイナスになります。
    私も、せっかく1度でも好きだと言ってくれたのでなんとかやらせたいのですがほんと悩みますよね。。

    • 11月5日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    無理強いはしたくないけど、辞めたいって言ってるのは今だけのことなのか、また楽しいって時が来るのか見極めが難しいですよね。
    嫌なこと、続けても伸びない事は潔く辞めさせるのが良いと言うことも聞きますが、何かちょっとでもつまずいたり嫌なことがあった時はやめて、逃げれば良いと思われるのも嫌だなぁと思ってしまって。

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    それなんです!
    無理にやりたくないのやらせても伸びないとよく言うし、辞めた方がいいのかなとも思ったんですが、嫌なことからなんでも逃げてしまうようになるのも嫌で。。
    なんでもかんでもやってみてできなかったら辞めたらいいや。みたいになると挑戦すらそのうちしなくなりそうですよね。
    下の方が仰ったようにやる気があるのを選ばせて、それ以外は辞めようと思います。
    ただし辞めるならもう2度とできないことだけ覚えておいてと言いました。その代わり頑張るといったなら言葉に責任もちなさい。今後サッカーとプールはやると言ったので辞めるとか言わないと言いました。

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

先生が怖い、怒られるのが嫌なんですね💦
うちの小1長男も同じです。

年長からスイミングだけ習っていて、先生が優しいので続いています。他のスイミングの習い事よりも「楽しく泳げたらいいよね!」みたいなのんびり系のところです。
最近は行くのめんどくさいー、とは言ってますが、行けば楽しいみたいです。

私自身、怒られるのが大嫌いですが、子供の頃はピアノを習っていました。先生が何人か代わりましたが、どの先生もみんな優しくて、長く続ける事ができました。

どれも嫌なら全部辞めてしまうのも手ですが、続けて欲しいならどれか一つに絞るのがいいかもですね。
それか、先生が優しそう、あまりガツガツしてない運動系の習い事があれば、それがきっとお子さんにあってるかもしれないです。

しばらく続けてみて、ずっと辞めたいってなってるなら辞めた方がよさそうですし、日によって今日は楽しい!とかあるなら続けてみてもいいかなと思いました✨

  • ママリ

    ママリ

    どれかひとつに絞る、というのをやってみます💦
    ガツガツしてない運動系、、ってあるんですかね🥲
    去年までは体操をしてたんですが先生優しいのに、鉄棒ができない無理辞めたいと言い出してやめたところです。。

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい先生もダメだったんですね💦
    親としては「がんばったらできた!」っていう成功体験もさせたいですよね。

    運動が苦手という事なので、何か運動以外の好きそうな習い事で、成功体験をさせてあげてもいいかもですね✨

    やればできるっていう経験をしてからなら、がんばればできるかもって少しは思ってくれるかも?と思いました。

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    ピアノもやってるんですが、それは1番楽しいらしいです。
    なので続いています💦
    ピアノで成功体験出来ていると思うんですが。。😭
    今日帰ってきて、絞らせたら空手やめるといったので、サッカーは頑張ると言いました。
    とりあえず様子見します🥲

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピアノ続いてるのいいですね!✨実を言うと私も子供にピアノも習わせたかったです😅でも子供はピアノには興味を持たず、運動は好きだったので水泳を習ってます。
    ピアノだけでも十分だと思いますが、運動系もさせたい気持ちわかります💦

    本人が頑張るというのであればサッカー続けてみていいと思います✨
    苦手な事をがんばるのもいい経験になりますし、少しでも楽しいって思えるきっかけがあるといいですね!

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    ピアノとサッカーだけは自分からやりたいと言ったので、空手は体験いってみて行きたいといったので、サッカーとプールは自分でやるときめたなら責任もちなさいと言いました!
    もう二度とグダグダ言うのは許さないよ。と脅しもかけました笑

    • 11月5日
まほみる

うちも同じ感じです😅💦
上の子なんて何個習い事を辞めたことか😂笑
でも、去年から始めたプールだけは続いてます😊

うちも運痴で、スポーツ系やってほしい!と思ってましたが、どうにも合わないようで😅💦
うちは諦めて放っておいたら、ポケカとプールだけは意欲的になりました😂

ポケカは大会に出たい!とまで言うようになり、毎日練習に励んでいます☺️
その様子を見ていたら、苦手を克服することも大切だけど、好きや得意を伸ばすことも大切だなぁと痛感しました💦
今はどんなことであれ、得意、好きと言えるものを伸ばしてあげようと思って、習い事はプール以外辞めて、日々ポケカに勤しんでいます😂

本音はスポーツやってほしいんですけどね...😅💦

  • ママリ

    ママリ

    うちもなんとかプールだけ続いてたのがここまできてもう無理になりました🥲
    そりゃだんだん難しくなるだろうし合格しずらいのは当たり前でしょ💦と言ってるんですが💦

    うちの子は国旗が大好きで毎日国旗調べたりしてますがそんな習い事ないですし😭
    スポーツやってほしいのめっちゃわかります💦
    特に団体競技やらせたいんですが、去年は体操やらせてもだめ、野球もだめでした。
    やはり親が諦めないとなんですかね😭

    • 11月5日
  • まほみる

    まほみる

    親が諦めるというか、寄り添うことは大切だと思います💦
    親がどんなにスポーツやってほしくても、子どもがスポーツが嫌いならやりたくない!になるし、子どもは見たものはとりあえずやりたい!やってみたい!という生き物なので(笑)、習い始めたら違った...とか習い始めてみたら嫌だったとか結構あるあるだと思います💦
    でも、それは根性がないわけではなく、自分に合ったものがまだわからないだけだと思います💦

    無理矢理続けさせることはできますが、それで益々嫌いになったら元も子もないな...と私は思うタイプなので、うちはスポーツが好きじゃないならあなたを好きを伸ばしましょう😊となっていった感じです😊
    夢中になれるものが1つでもあれば良し!と思っているので、スポーツをしないことを諦めと捉えたことはないです💦

    子どもも人間なので得手不得手がありますし、必ずしも習い事をしなきゃいけないわけでもないので、あれも嫌、これも嫌と言うならいっそのこと全て辞めて、しばらく何もしない!というのもアリだと思いますよ😊
    また何かやりたい!と言われたら半年やりたいが続いたらやらせるか!くらいで、すぐにはやらせないも結構効果的だと思います😊
    一時の感情なのか、そうじゃないのか親も見極められますしね😊

    うちは習い事とは言えませんが、唯一1年以上やりたい!と言われ続けてから始めたチャレンジタッチだけはもう3年以上続いてます🤔
    しかも、1日も欠かさずやっていて、1度も嫌だとか辞めたいとか、できないからつまんないとかも言われたことないです🙄

    個人的にはスポーツじゃなくても何かやりたいことを貫けていればそれで良いと思いますよ😊

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥲
    とりあえず、帰ってきて話してみたら、頑張れそうなのはどれ?と聞いたらプールとサッカーらしいので、空手は辞めようとおもいます。
    その代わりもう2度とできないよ。プールとサッカーやるって今言ったからには頑張りなさいいうことは伝えました。
    私はなんでもやってみてやりたくないで逃げられるのが嫌で、そのうち癖づいてしまいそうでそれがこわいです💦
    なので、とりあえずやるときめたものはやる。という考えで行きたいと思います。

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

自分が子どもの頃、ピアノがほんとに嫌で何度もズル休みしてました。自宅から徒歩30秒くらいのとのろだっで、よく忘れたフリしてました。
先生が短気ですぐ怒るので、それがとても嫌で…合わなかったんだなと思います。自分がやめたいって言ったかどうか覚えてないのですが、親もズル休みしてるくらいだからやる気ないのわかってたと思いますが、6年生までやらされました。今でもピアノ苦手だし、聴くのは嫌いじゃないけど、今も思い出しちゃって嫌〜な気持ちになります。

親としてはお金もかかるしフォローもしんどいし本当に大変だと思いますが、競技そのものを嫌いになったり忘れられない嫌な思い出になる前に、一旦やめさせるのもいいかもしれません。休会とか。

コーチや、その会との相性もありますかね。怒られてなにくそで伸びる子もいれば、褒められてうまくのせると伸びる子もいると思います。チームが合うか、個人競技が合うかも経験しないとわからないし、怒られるのがほんとにしんどい子もいると思います。
体験のときは楽しませるのメインなのが、入会すると本気になることとかもありますもんね…

  • ママリ

    ママリ

    私もピアノやっててとても嫌だった思いがあります💦
    でもサッカーは1度好きだと言ったしほんとに最初はやる気がすごくて親の方がびっくりするくらいだったのに、1度怒られただけで挫折して、簡単にじゃあ辞めなと言うのもなんか違う気がして🥲
    多分怒られるのが1番嫌なんだと思います。。

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!サッカーは好きだけど怒られるのが嫌なんですね、気持ちとてもわかるような。
    楽しいこともあり、ときにはつらかったり悔しかったりするのがスポーツなので、そういうことも含めてフォローしつつ、少し気長につき合えるといいですね。自分からやりたいと言ったなら、その責任も…
    とはいえ親はしんどいですよね〜〜こっちの心が折れそう😂

    うちもこないだ空手とスイミングの試合で人生初?の挫折を経験しました。どうフォローしたもんか、悩みます…

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!
    自分からやりたいと言ったので責任もちなさいと言いました💦
    とはいえまだ1年生。難しいですよね。。
    私もこの2日で心折れてました笑

    挫折経験したんですね!
    そこで、なにくそ!と思ってくれたら親としてはいいんですが、辞めるーとか言われるともう疲れますこっちが😅

    • 11月6日