
コメント

さお
わかります...
わたしも旦那にイライラが止まらない時期ありました...
確か子供が1歳くらいの頃...
存在だけでイライラするみたいな...笑
休日に旦那さんにお子さんみててもらって、 1人の時間をもらうとかどうですか?🙆♀️✨
私は究極イライラしてる時は大体疲れてる時なので2時間マッサージとかにいって癒されたら少し落ち着きます🤣🤣
もしくは寝かしつけ終わったらそのまま寝室に篭りイヤホンつけてドラマ見ます(笑)
さお
わかります...
わたしも旦那にイライラが止まらない時期ありました...
確か子供が1歳くらいの頃...
存在だけでイライラするみたいな...笑
休日に旦那さんにお子さんみててもらって、 1人の時間をもらうとかどうですか?🙆♀️✨
私は究極イライラしてる時は大体疲れてる時なので2時間マッサージとかにいって癒されたら少し落ち着きます🤣🤣
もしくは寝かしつけ終わったらそのまま寝室に篭りイヤホンつけてドラマ見ます(笑)
「旦那」に関する質問
2人以上お子さんがいらっしゃるママさんでお仕事されてる方にお聞きしたいです🙋♀️ ①正社員ですか?パートやバイト等ですか? ②拘束時間は何時から何時ですか? ③保育園や幼稚園に通っているお子さんは何時お迎えです…
まもなく生後4ヶ月です👶🏻 完母の方 ・1日の授乳回数 ・授乳1回あたりの時間 ・夜間どのくらい寝るか(夜間授乳の有無) 教えてください🙇🏻♀️ 生後3ヶ月直前に 体重の増えが悪いことを指摘されて以来 毎日頑張って最低…
義母は私にはよく突っかかってくるのですが娘の旦那には気を遣ってる感じであまり何も言いません。 息子の嫁の方が言いやすいのでしょうか? 娘は養ってもらってるからとかあるんですかね😓
家族・旦那人気の質問ランキング
きなこ
存在だけでイライラわかります。笑
1人時間もらうんですけど
次の日にはムカついてます😂
時間が経つとちょっと落ち着きそうですね🥺
さお
よくよく考えると育児の大変さも理解してくれてるし、感謝すべきところはたくさんあるのに
ほんとムリ、イライラするわぁこの人と今後ずっと一緒にいれるだろうか。と、悶々と考えていた時期ありました🤣
むしろ今もたまに...笑
今思うと子育てでホルンバランス乱れまくりだったんだろうな思ってます🥹
子育てで四六時中お子さんと一緒で、夜も熟睡できない日も続いていると思うので
時間が解決してくれることを祈ります🥹🙏✨