いじめってどこからいじめなんでしょうか?相手の子が嫌だと思えばですか…
いじめってどこからいじめなんでしょうか?
相手の子が嫌だと思えばですか?
先日、長男(1年生)の懇談会でした。
その際、先生の個別に話したい方はこの後にってことで
私から先生と話しました。
内容は学校での様子、お友達のと関係を聞きました。
一学期はほぼ毎日のように電話や連絡帳に
長男の悪どい事が書かれたりでした。
お友達にバカって言った、
お友達が被ってる帽子を投げた、
お友達のランドセルを引っ張った
などです。
二学期に入り、全く連絡が来なかったので
今回気になりました聞いてみました。
すると、細かいことはありますが
連絡するまでのことでもないので、
私が目をつぶってます。と、言われました。
内容は、体育のじゅさの際に
女子と男子の着替えはカーテンで仕切られています。
女子が男子に「着替え終わった?」と聞いたそうで
長男が「○くんと○くんがまだ」
と、返事したそうです。
そこで先生は、「名前言う必要ある?
それはいじめだ」と、長男に伝えたらしいです。
名前を言われた子は
慌てて着替える羽目になったそうです。
その子達がどう思ったのかは分かりません。
でも、これはいじめなんでしょうか?
先生は「からかって名前を出したの?」
って聞くと、長男は「うん」と言ったそうです。
私は悪気があって言ったとは思えません。
単純に、○くんと○くんがまだと、
純粋に言ってしまっただけだと思います。
先生は厳しく威圧的な先生なので、
からかったと言わされたようにしか思えなくて。
懇談の前に参観があったのですが、
長男は手を挙げて発表してました。
その事を今日は褒めてあげてください。
名前を出してからかった事は言わないで、
とにかく褒めてと言われました。
でも、気になり、長男に聞いしまいました。
すると、長男は
「違う!名前言ったのは○くんで、僕何も言ってない」
ってすごい剣幕で私に伝えてきました。
何が正しいのか誰が正しいのか
分からなくなりました。
先生のいじめという言葉も引っかかってます。
度が過ぎたらいじめに繋がると私も思ってます。
これはいじめなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
難しいですよね…
今の世の中相手がそう思ったらそう。って言われちゃうので…
いじめまではいかないのかなとも思いますが2年生の息子をみてても1年生のうちからそれはいじめにつながるよって教えたいのかなと思うことは多々ありますね。
はじめてのママリ🔰
名前を言っただけでいじめだと先生が言ったと言うことは言い方とかに悪意があって何かあったのかな💦と感じました…
⚪︎⚪︎くんと⚪︎⚪︎くんが、まだだよ!と言っただけで怒られるってないと思うからです…
しかも、先生にからかったって聞かれてうんと本人が言ってるのならやはり意地悪な気持ちがあったのだと思います…💦
褒めてと言われて件は、先生のただの勘違いなのかなと思います💦
そこまで重要な事ではないので次会った時とかにさらっと先生に伝えます!
いじめは、された側が嫌な気持ちになったりしたらもういじめになるのだとおもいます💦
悪気がなかったら何をして良いと言うわけではないので、悪気がなくても、何がダメか、何が良いのかをしっかり全員が学んでいくべきだとおもおます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。普通に言ったんです。○くんと○くんがまだだと。先生もそう言っておられました。ただ、先生は「まだの人がいる」とか言えばよかった、名前を出す必要が無い。とのことでした。名前を出す必要が無いと言われたら確かにとも思います。先生から聞いたあくどい事、そのまま長男にこんなことしたの?って聞くといつも正直に言います。でも今回は自分じゃない違う!と言いました。初めて自分じゃないと言ってきたのでそれも混乱してます。明日、文化祭があり先生にお会いするので、聞いてみます。
先生の勘違いとはどういうことでしょうか?
長男には、着替えの時に名指ししたんだって?とかこの件については触れずに、今日の参観のことだけを褒めてあげてくださいと言われました。先生に口止めされた感じです。- 1時間前
稲穂
難しい問題ですよね。
小学2年生の息子は被害者側なのですが、2度いじめを受けています。1回目は本当に酷くて、誰がどう見てもいじめでした。でも2回目は、被害者側のこちらとしても「え?それで?」と思うことでした。内容は「小突く」です。私が見ました。息子が、私が知らない男の子に肘打ちされていました。
この件に関しては学校側と色々あり、主人も交えて校長先生とお話させていただきました。そこでいじめの定義の話を受けたのですが、本当に細かったです。その中に「小突く」もありました。こんなに細かったら毎日いじめがあるやん!と思い先生に聞くと、肯定されていらっしゃいました。大津のいじめの事件があってから法改正があり、いじめの定義は本当に細分化されています。学校側が、加害者側の保護者に事実を伝えると「え?うちの子が加害者?そんなことでいじめ?」と、「加害者」という言い方にも疑問を持たれるし、内容にも納得がいかないらしいです。昔と今では全然違うんですよね。
でも先生の捉え方もあると思うんです。私も2回目のいじめの時に思いました。もし今回のことで疑問に思うことがあるのであれば、学校主任の先生か教頭先生に尋ねてみて全然いいと思います!納得できないですよね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですよね。私が子供の頃の男子ってバカとかお互い言っていたし、ランドセル引っ張ったりも日常茶飯事でしたし、からかうって行動は男の子ってこんなもんだったなぁって思います。でも今は違うんですよね。おっしゃる通りだと思います。黙ってない親御さんも増えましたし、先生側も伏線を張ると言いますが、ちゃんと対応してますって意味で小さなことでも知らせてくれたりありますよね。そうですよね、難しいですか、自分の子がお友達のことを肘打ちしてたらどえらい怒ってしまうと思います🥹貴重なお話ありがとうございました。幸い穏便に済んでるだけと思い、今後の行動も目を光らせておきます。今のうちにしっかり私も対応しておかないとと思いました。明日、先生にお会いできると思うので、長男の意見も尊重してお聞きしたいと思います。いつもは自分がやったと正直に言うのに今回はすごい剣幕で自分じゃないって言ったことも気になります。ありがとうございます!- 29分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですよね。先生は言われた子の気持ちは言ってなかったので分かりませんが、慌ててしまったのにはかわりありません。先生も今のうちからと仰っていました。