
コメント

みー
園の基準によるので、直接確認した方がいいです。
まだ慣らしなら、余計に様子見てと言われることが多い印象です。

ちゃむ
咳や鼻水くらいなら登園させてますがまだ慣らし中なので様子見た方がいいかもですね🤔
悪化しても困るので、、
-
はじめてのママリ🔰
夜結構ひどかったですが、今なんともないので様子見てみます!
ありがとうございます😊- 11月2日
みー
園の基準によるので、直接確認した方がいいです。
まだ慣らしなら、余計に様子見てと言われることが多い印象です。
ちゃむ
咳や鼻水くらいなら登園させてますがまだ慣らし中なので様子見た方がいいかもですね🤔
悪化しても困るので、、
はじめてのママリ🔰
夜結構ひどかったですが、今なんともないので様子見てみます!
ありがとうございます😊
「子育て・グッズ」に関する質問
夜間の睡眠が少しだけ小刻みに戻りました🥲 1ヶ月半くらいから5-7時間寝る子だったんですが、3ヶ月を目前にして3-5時間になりました💦 混合で、寝る前はミルクのみにしてます! 睡眠リズムの問題なのか、ミルク足りてない…
昨日やっと慣らし保育終わりました🥲 10か月の女の子ですが、まだ保育園でお昼寝したことなくて 慣らし保育終わって帰ってきてお昼寝って感じです。 慣らし保育行き出して咳が連続で出て目が覚めてそのまま2時間覚醒!みた…
1歳半から保育園に通ってる息子、体の発達にも言語の発達にも問題ないのにしつけができません。 両肩掴んで話しかけても無視、指示に従うという概念がない、叱ったら現実逃避で笑い続けてる。 トイレは一度もできず、布パ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
週明けまだ風邪症状あったら確認してみます!
ありがとうございます😊