
コメント

ぴよこ
肺と気管支の音は場所が違うので、喘息や気管支炎だと気管支の音(ゼーゼー、ヒューヒュー)
肺炎だといわゆる胸の音(肺の音)をききます。
喘息系だとステロイドとか気管支を拡げる薬ですかね?よく効くなら先生の言う通りアレルギー科に行った方がいいですね✨

はじめてのママリ🔰
喘息も軽度だったり出始めだとあまり音はしないですが、気管支炎までなっていると音はします🥺
可能ならそのおじいちゃん先生の病院に通うか、アレルギー科もしくは呼吸器内科で診てもらうほうがいいと思います
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!
気管支炎までいっちゃうともう結構ひどい状態だよって感じなんですかね💦
田舎なのでアレルギー科や呼吸器内科が少ないのですが今回アレルギー科行ってみましたが風邪診断で、呼吸器内科は子どもは診れないと断られてしまって😭😭
おじいちゃん先生にどこかいい病院ないか聞いてみます😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど!!そうなんですね!!
うちの子はゼーゼー、ヒューヒューは言わないからそうなるとやはり違うんですかね、、
飲み薬ですが確かそういう系のお薬だった気がします!
今回アレルギー科も行ってみたんですが胸の音は綺麗だから風邪かなぁとやはり言われました🥲
呼吸器内科は子どもは無理と断られてしまって、病院選び難しいです🥲🥲