※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

【靴履いたまま抱っこ紐どうしてる?】歩き始めたのでそろそろ靴を買おう…

【靴履いたまま抱っこ紐どうしてる?】

歩き始めたのでそろそろ靴を買おうと思ってます。

とはいえ、まずは広いところ、出先の広場などだけで
歩かせるつもりなので
移動は抱っこ紐かベビーカーになります。

もう少し大きくなれば基本歩きになると思うので
抱っこ紐やベビーカーに乗っても
靴は履かせたままかと思いますが
歩き始めくらいって靴どうしてましたか?

毎回脱ぎ履きするのか履かせたままだとどっちでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

ちゃんと一人で安定して歩けるようになるまでは、外では歩かせなかったので靴は公園とか庭のみでした!

その後は降りて歩くことの方が多いですが、抱っこ紐の時は、場所にもよりますが周りの物や人にに靴が当たりやすいので私はなるべく脱がせていました!あと、自分の足にも子の靴が当たって痛いです 笑
ベビーカーは面倒なので寝ない限り履かせたままかもです😅

はじめてのママリ🔰

人が多いところでは脱がせてました🥺
靴が当たって嫌な思いする人もいるだろうし、とんでもない人に当たってしまう可能性もあるし…
ちょっと抱っこしてすぐ降ろす予定がある時はわたしの両手で子供の足(靴のあたり)を押さえてぴょんぴょんしないようにしてました😊
もしどこかに当たってしまうにしても、靴より先にわたしの手が当たるような感じです!

ばいきんまん

砂遊びが好きだったので、私の服や他の所を汚さないように抱っこ紐もベビーカーも毎回靴を脱がせてました☺️

3ママリ🔰

毎回脱ぎ履きしてました。
が、、、油断したり、まぁいいかと履かせていたら自分で脱いで落としてくることが多々ありました。。。(靴下も)

抱っこ紐で落とした時はなんとなく分かりますが、ベビーカーで落とした時は本当に気づくまでに時間がかかり何足か紛失のままですw

ママり

1歳のときは、靴脱いでました。