※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中の年末調整について 収入合算して記載、配偶者控除は不可。その他必要事項も記入が必要です。

育休中の年末調整について💦
今年の6月まで働いていてそこまでで60万弱くらいの収入があり、その後産休と育休の手当として30万弱収入がありました。
この場合今年の収入額はいくらと記載すればいいんでしょうか?産休育休のお金も合わせて計算ですか??
またこの収入だと配偶者控除はできませんよね?💦
年末調整とか無知すぎて、お恥ずかしいですがその他にもこれ書いた方がいいとか教えて頂きたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

育児休業給付金は収入ではないです🥺
あと60マンだったら夫の配偶者控除に入れると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    配偶者控除受けられるんですか!夫側の年末調整で申請するんでしょうか??😭

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加で申し訳ありません💦
    旦那の扶養には入らず自分で社保に入ってるのですがそれでもいけますか?

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も自分の社保ですが、
    税の扶養と健保の扶養は別ですよ
    夫の年末調整もしくは確定申告で申請します。

    • 11月2日
ママリ

手当は収入には含めません。
あくまでも会社から出てる給料やボーナスだけです。
配偶者控除受けられますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    配偶者控除は夫側の年末調整で申請でしょうか?💦

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加で申し訳ありません💦
    旦那の扶養には入らず自分で社保に入ってるのですがそれでも申請できますか?

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ

    控除を受けるのは旦那さんです。旦那さんの年末調整で申告してください。
    社保の扶養は関係ありません。あくまでも配偶者の収入だけで対象かどうかが決まります。

    • 11月1日