※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポップコーン
ココロ・悩み

一度質問しましたが、私の伝え方が悪かったので再度質問です。吃音のあ…

一度質問しましたが、私の伝え方が悪かったので再度質問です。

吃音のある子です。
小学校入学にあたり、学校に相談するかどうか悩んでいます。
悩みすぎて胃が痛くて😖
どんな事でもいいのでご意見下さい🙇
長くなります💦

息子と仲良しのお友達AくんBくんがいます。
👦Aくん
年長で転園してきたお友達。
社交的で人懐っこく、息子と正反対の性格。
Aくんが転園してくる前までは、息子は1人で遊んでいることも多かった様子。
Aくんとは気が合うようで沢山お話もするし、自分から話しかけたりもしているみたい。
Aくんと仲良くなれたおかげで自信もついてきた気がする。
Aくんは息子の事が好きなようで、毎日猫のようにニャンニャン言ってくっついてくるのが恥ずかしくて嫌みたい。
やめてと言ってもやめてくれないと最近不満を言っている。
小学校は一緒のクラスにならなくていい。

👦Bくん
しっかりしていて面白いところもあるみたい。
年中から今も1番のお友達とは言っているが、一緒に遊ぶ事は少ない様子。
お弁当食べたりする時はBくんが一緒に食べようと誘ってくれていたみたいだが、息子からBくんに話しかけたりはあまりしている感じはなかった。
行事などで子ども達を見ていても2人でいるのを見たことはほぼない。
Bくんといる時は自分を出せていない感じ。
小学校は一緒のクラスになってもいい。

【本題です】
年長の息子は吃音があります。
恥ずかしがり屋、真面目、場所見知り、人見知り、メンタル弱く、大人しく静かなタイプで、初めての事は嫌がるし、突発的な事に対応できない事があり、トラウマになりやすい性格です。
何でも慣れるまでに時間がかかります。
お友達に声かけるのも苦手だし、輪に入っていくのも苦手です。

吃音の相談でクリニックを受診した際に、
息子の性格から吃音症状を悪化させない為には、小学校入学したらどれだけ早く安心できる空間が作れるかが重要と言われました。
先生や、お友達、場所などいかに安心できるものを早く確保できるか。
一番いいのは、今の幼稚園で仲良しのお友達と一緒のクラスになれるのがいいと。人数が多ければ多いほどいい。

園の先生に上記の事を報告すると、「事情を説明して学校に言っておくとお友達と一緒にしてもらえると思います!
園からも 一番仲良しのAくんと一緒にしてもらえるように書いておきます!」と言って下さいました。

それから数ヶ月経ち、、、

もうすぐ就学時健診があるので本人の気持ちを聞いてみました。
小学校のクラスは誰と一緒だと嬉しい?
Aくんかな?と聞くと、一緒じゃなくていい!と💦
Aくんは毎日ニャンニャン言ってくっついてきて恥ずかしいから一緒になりたくないと。
Aくん以外、息子を気にかけてくれる子ってほとんどいないと思うんです💦
私としてはAくんと仲良しと思っていたのでぜひ同じクラスに!!と思っていましたが。

そう言いながらも、Aくんの話がよくでます。
数ヶ月前までは、Aくんと早く遊びたい。うちに遊びに来ていいよて言っといた!とか本当仲良さそうでした。
Aくんが一緒のクラスでないなら多分息子はポツンとしそうで💦
それがストレスにならないかなと心配しています。

でも本気で嫌なら大人が変に根回ししない方がいいと思うし。

夫は、吃音だけで他に障害があるわけでもないから親から学校に同じクラスにしてほしい希望は伝えなくていいのでは?
この親は面倒だと思われたくないし。
園からだけ、Aくんと一緒にという希望を出してもらって、一緒になるかならないかは運に任せようという意見でした。

息子の吃音は一番症状が重い状態です。
毎日症状が酷い訳ではなく、気になる時とあまり気にならない時と波があります。
園ではあまり話さないみたいで、症状が酷い時でもそこまで気にならないと言われており、本人の希望によりクラスの子に吃音について説明はしていません。
小学校では吃音の説明が必要になってくるかなと思っています。
吃音の症状を緩和させる為には、安心できる環境作りが大切だそうです。
小学校に上がるとストレスなどで症状が出やすくなる可能性もあります。
その症状をできるだけ抑えるために、仲良しのお友達が一緒にいてくれると違うかもしれないという所からのクラス編成の相談をしようかなという話です。
吃音だけでは支援級には入れないそうです。

皆さんならどうされますか?
学校に配慮してもらえるように親からも伝えますか?
本人の意思を尊重して親からは伝えるのはやめておきますか?
園からも取り下げてもらいますか?

※小学校は4〜5クラスになるので、同じ園の子はクラスで3人くらいずつ割り振られることになると思います。
幼稚園に行きたくないと毎日言っていますが、お友達関係で行きたくないと言うことはこれまでありません。

コメント

おにく

保育関係でもなんでもないんですが、保育園通い始めて10年目です。

先生からちらっと聞いた話だと、園からも通う小学校に申し送り書が保育園に行くはずです。
この子はこういう子でこういうことが得意・逆にこういう面もあってこういうことが苦手です、みたいなかんじのやつです。
クラス分けもそういった書類をもとに先生たちがクラスのバランスを考えてするので、そこに口出しは私ならしません。


ただし、吃音がある、ということは事前に先生たちに伝えておいたほうがスムーズかなと思います。
就学時健診の時に学校に伝えておきたいことを伝える面談があると思うので、その時に、吃音があるということ・どの程度だということ・本人の受け止め方・家でどういう対応をしているか、を伝えます。そして、もし学校側からもっと詳しく話を聞きたい、となった時のために連絡がとりやすい連絡先を伝えておきます。


あくまでも私なら、です☺️


小学校からは、保育園とも違いなんでも自分でこなさないといけないし、良くも悪くも世界も広がっていくから心配ですよね...

でも、読んでいて親子共々乗り越えないといけない試練だな、と思いました。

仕事柄色んな病気や境遇の方の話を聞いたりしますが、必要以上に手を出さないのも親の愛だなと感じることが多々あります。

うちの子どもたちも、チックになったり行き渋りがあったり、全く平坦に進んできたわけではないですが...
親が思うよりも子どもたちの世界は意外と冷たくなかったりしますよ。

がんばって!
応援しています。

  • おにく

    おにく

    日本語が変だった...🥺
    保育園から小学校に、申し送り書が行くはずです...🥲🥲🥲

    • 2時間前
  • ポップコーン

    ポップコーン

    貴重なご意見ありがとうございます。
    おっしゃることよく分かりました。
    面談で吃音がある事は話そうと思っています。

    園からの要望は取り消してもらった方がいいと思いますか?

    • 2時間前
  • おにく

    おにく

    園からのはそのままでいいと思います。
    園からの申し送りも、素人判断ですけどA君と仲がいいです、程度しか書けないでしょうし...さすがに同じクラスでお願いします!!とは書かないでしょうから😂

    ただ、親から直接学校にどうこうはしないです😊

    • 2時間前
  • おにく

    おにく

    あと、子どもがヤバい(人として、です)と親もヤバい人の率が高いのでそれだけ注意してください...(小声)

    色んな園から小学校に集まってくるので...色んなお母さんがいますよね...😂😂

    • 1時間前
  • ポップコーン

    ポップコーン

    なるほどですね!
    親からは何も言わない事にしようと思います。
    気持ちが軽くなりました✨
    必要以上に手を出さないのも愛。その通りだなと思いました。

    あと、息子がAくんと一緒じゃなくていいっていうことは先生気づいてないと思うのですが、先生に息子がそういう考えを持ってることは伝えなくていいですかね?💦

    • 1時間前
  • ポップコーン

    ポップコーン

    仲良しなんだとは思うのですが、最近は不満があるみたいで😅

    • 1時間前
  • ポップコーン

    ポップコーン

    ヤバい人多いんですね💦
    人数も多いので更にヤバい人多そうです。
    なるべく関わりたくないですが💦

    • 1時間前