![ホシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の娘が半年前から数週間に一度、長時間咳をしています。小児科でアレルギー薬を処方されても効果がわからず、喘息の可能性も考えています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
2歳になる娘の咳について相談させてください。
半年前くらいから、数週間に一度発作っぽく咳が出る時があります。熱はなしです。
喋るのも難しいくらい出続けて、鼻水も一緒にダラダラでます。
一度出ると1時間〜1時間半、長くても2時間以内にはおさまってます。その後はケロッとしています。
2度ほど小児科にも受診して診てもらいましたが、発作が出ている時に行けていないので、肺の音を聞いてもらっても綺麗ですよと言われるだけです。
受診するたびにアレルギーに効く粉薬を2週間飲みづつけてと言われて飲むのを2回しています。効いているかはイマイチわかりません。
このような咳が出るお子さんいらっしゃいますか?><
ウイルスだと咳が出続けるよな…と思い、私的には喘息気味なのかなぁと思っているのですが、喘息診断されないのはまだ2歳だからでしょうか🥲
咳がでたときに苦しそうで、なんとかしてあげたいのですが…😔
もし同じような方いましたらコメントください🙇♀️
- ホシ(2歳3ヶ月)
コメント
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
咳が出るタイプではなく違うタイプですが喘息持ちです!
うちは生後半年くらいで喘息診断されました!
動画を撮ったりはできないでしょうか?
病院行くと症状はでないし、胸の音は綺麗と言われます😅
ですが、何回も起こるので吸入もしてますよ!
相談してみてもいいかもしれません!
![せのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せのままり
娘もずっとそんな感じで、寝る時咳き込んで嘔吐とか毎晩でした😔
病院に行ってもホシ様の病院と同じようにアレルギーに効く薬と普通の風邪薬出されるだけで良くならず、アレルギー科のある小児科に行き喘息の診断がつきました。そこでしっかり喘息の治療をして毎晩咳き込んで嘔吐するのは無くなりました!
喘息は早めにちゃんと治療した方がいいと聞いたので病院を変えてみるのもいいとおもいますよ!
-
ホシ
うちも咳き込み嘔吐よくします😭アレルギー科ですね!!発作出た時に動画もとりつつアレルギー科があるところに行ってみたいと思います😣診断ついたらしっかり治療してあげられるので、すぐに調べてみます!ありがとうございました!!!
- 10月30日
ホシ
動画ですね!!!盲点でした!!次発作出た時に撮ってみます><
診断ついたら治療もできるので、早めに相談してみます!ありがとうございました😭