※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

同居で他人が洗うのはありがたいけど、お礼を言わなきゃいけないのがストレス。自分で後でやるから放ってほしい。

ワンオペなら汚れた食器もテーブルもあとで時間あるとき洗おう、と思って放置できてたけど同居になってからは誰かが洗ってたりして、それが普通なら「助かる~ありがとうございます✨」
なんだろうけど私みたいな歪んだ人間はいちいちお礼言わなきゃいけないことがストレスになる。わざと放置したと思われそうなのもいや。自分で後でやるからほっといてほしい。

コメント

はじめてのママ

わかります〜‼️
そういうのの積み重ねがほんとストレス…
あっち側が、やってあげた感出してきた時なんか耐えられないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗同居したことないとわからないストレスですよね…😅

    • 10月29日
deleted user

分かります〜〜無言の圧力というか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗家でくらい自分のペースで動きたいものですよね😅

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

もうそれが嫌なら
一回一回
サッサ洗っちゃいましょう😂❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

毎回言うのもめんどうなので
最近はありがとうございます。
も言わないです笑

置いといてくださいー。
っていってもやるから😮‍💨