
Netflixの家族アカウントについて質問です。母が引っ越したため、同居していないので利用できなくなったのでしょうか。母はスマホで視聴していましたが、住む場所が変わったことでアクセスが制限されることはありますか。
Netflixについて質問です。
私のNetflixに旦那と母が家族アカウントで入ってます
同居していた母が祖父の介護のため近くの祖父の家に引っ越しました
1ヶ月ほどしてNetflixに入れなくなったと連絡がありました
同じ家に住んでいないから
この場合もう母は見れないのでしょうか?
我が家にWiFiはありますが母はWiFiは繋いでいません
今までどうりスマホのみで見ていたのに
住む家が変わった瞬間見れなくなるとゆうことはありますか??
同一世帯でのアカウント共有とは書いてあるので母とは世帯は違いますが。。。
このことが理由でしょうか?
- R(生後11ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

くろねこ🐈⬛
アカウントとパスワード教えてログインし直して貰えば良いんじゃないですかね??(。・∀・。)ノ
プランで1台のみのやつにはいってて、2台同時に視聴しようとしてできないのか
ログイン自体ができないのかどちらでしょう?🥺

Ba
主さんのお家で使ってるWi-Fiを使い
お母様がNetflixを見たりしてると
同一世帯として認識されるみたいなんですが
そうでは無いと一定期間経つと見れなくなります!!
ただ、登録メールアドレスに
認証番号送るからそれを入力すれば
また見れるよ!みたいな項目が
多分お母様の方で出てると思います!!!
お母様がその指示に従い操作して
主さんの方に認証番号書かれたメールが
届くと思うのでそれをお母様に教えて
入力すればまた一定期間見れるようにはなりますが…
同一世帯では無いのでいずれまた
同じようになりますね😅😅😅
-
R
色々調べましたがやはり同じネット回線でないとダメなんですね💦
- 6月9日
-
Ba
そうなんですよ😢
前から同一世帯とは
言われてはいたんですけど
すこーし前から
厳しくなったみたいです😢- 6月9日
-
R
違反なのは承知の上で旦那が以前にどうしても見たいものがあり友達のネトフリに入れてもらってたんですけど😅それは全然まだ携帯で見れるらしいんですよね。。。
私の方の旦那のアカウントはパソコンと紐づけているのでスマホでは友達ので入っているみたいなんですけど。。。
全然制限とかもかからないと言っているので、なぜ母だけ弾かれたのか謎です🤔💭
今度家に来てもらった時にWiFi繋いでもらって対処してみます!
それでもダメなら自分で登録してもらうしかないですね😅- 6月9日
R
プランがどれかは忘れてしまいましたがネトフリを開くと、私、旦那、母、キッズの4つのマークが出てきてそれぞれのやつで見てる感じです!