
旦那が娘の病気で怒鳴り、放置。自分はゲーム。不安で別れたいと感じています。
お世話になってます(人•͈ᴗ•͈)
1歳になった娘が突然の高熱でぐーずぐず。
あやしても泣き止みませーん。゚(゚´Д`゚)゚。
そんな娘に対してうるせぇだのいい加減にしろだの怒鳴る旦那。
挙げ句の果てには放っておけと私にキレる始末。
それでもやっぱり心配だからぐずってる間中背中撫でたり大丈夫だよと声を掛けたり。
すると、娘死んじゃうかもねとか平気で言ってきた。
まぁ、嫌な気しかしませんわな。
それで自然と顔にむすっとした感じが出てたんでしょうね、顔がムカつくと言われました。
誰のせいだよ?
旦那がやった事と言えば、自分の母親に状況を説明して受診を勧められたくらい。
その後少しあやしたりしたけど、それでも泣き止まないのでずっとゲーム。
こんなんで、上記の様に私にキレたりされてもねぇ。
何かあれば叩いたり怒鳴ったり。
2人目出産後の入院が不安で仕方ないわ。
ほーんと別れたい。
皆さんの旦那さんはここまで意地悪でしょうか。
- あーのちょん(9歳, 10歳)

トゥルルン
それはさすがに酷いですよ…。
娘さんだって、高熱で苦しいからグズグズもしますよ。
そんな娘さんを見て、よくそんなことが言えますね…。
ましてや死んじゃうかもなんて、冗談でも言っちゃダメでしょ。
失礼ですが、旦那さん最低です…。
お子さんが具合が悪く、奥さんが妊娠中であれば、
もっと協力したっていいと思うんですが…
そして、なぜ叩いたり、怒鳴ったりするのでしょう?
文面からすると、お子さんの為でなく、旦那さんが自分の感情を単にぶつけてるように思うんですが…。
怒るのと叱るのは違いますよ。
それでも父親ですよね。
幼稚すぎます…

みんママ
それは意地悪とゆうか
父親として…人間として
どうかって話だと思います。
キツイ言い方で申し訳ありませんが…
冗談でもそんなこと言ったり
殴ったり怒鳴ったり
私は別れます。
てか要らないです。
すみません。アドバイスではなくて。
二人目妊娠されてますし
上の子も体調悪くて看病など
大変ですよね。
旦那さんが頼れないなら
ご両親に頼れたら頼って
ご無理なさらないで下さい。

ぴっぴ♡
旦那がもし高熱出たら同じ事言って放っておいてやりましょう。
ちっちゃいくせにでかいことばっか言ってそんなんなら要らないですね!

あーのちょん
ばななさんの言う通り、自分の感情をぶつけてるだけですよ。
私と娘に。
前よりは多少軽くなりましたが...。
自己中なんです。
これからヒートアップしていくのかなと考えると憂鬱で仕方ないです。
もう本当にうんざりです。

あーのちょん
私もすごく別れたいです。
でも、2人目も出来てしまいましたし私だけの収入では養え切れないのです。
両親にも義両親にもあまり頼れないので本当に辛いです。

あーのちょん
本当に要らないです。

さゆちゃまん
気持ちがわかります。
うちの旦那も主さんの旦那さんと似てます。ムカつきますよね。
うちは、ムカついたら旦那が子どもにしたことを丸々私も旦那にします。
旦那が子どもを叩けば、私が旦那を叩き、怒鳴られたら怒鳴り返し、何か言えば同じことをいいます。それで、文句をいわれたら、「あんたが、子どもにしてることをわたしもあんたにしてんだよ!」といいます。
旦那は自分が子どもにしてることが傷つくことだとわかっていません。それに余計腹が立つので、顔がムカつくといわれたら、お前の顔の方が数倍ムカつくといいます。
喧嘩になるのは目にみえてますが、わたしは言い返してしまいます。

まいくろ
ありえませんよ。
何より子供がかわいそうです。
高熱で苦しくて泣くしかできない子供に腹を立てるなんて、父親の自覚がなさすぎです。
うちの主人は少しぐずっても『どこか悪いんじゃない?病院連れていった方がいいんじゃない?』と心配し、仕事に行く前でもあやすし『ちゃんと毎日熱はかってやってよ』と気にかけています。
夜泣きしたって起きなかったり、普段は仕事から帰るとゲームばっかりしてたりと、決してよくできる父親ではありませんが、心配する心は持ち合わせています。
もし私だったら子供連れて実家に戻ると思いますよ。

あーのちょん
私もさゆちゃまんさんみたいなママになりたいです。
やり返したら更に倍で返ってくるので怖くて手を出すのも言い返すのも出来ません。
旦那が機嫌悪い時は娘を連れて少し離れたところで遊んだりと、毎日機嫌を伺って生活してる感じです。

あーのちょん
イライラせずに心配してくれるなんていい旦那さんですね。
というか、それが世間では普通なんでしょうけど...。
うちの旦那は心配はしますが行動はあまりしません。
妊婦の私の手伝いもしてくれません。
今も呑気に寝ています。
私も実家に何度か家出しているのですが、迎え来て連れて帰られるので無駄なんです...。

さゆちゃまん
手がでるのが怖いですね。
毎日機嫌伺い生活。
ちょっとまえの私をみているようです。どうにもならない歯がゆさで、イライラは募る一方ですよね。どなたか助けてくれる方はいらっしゃいますか?

あーのちょん
相談したら助けてくれる人はいますが、話し合わせて解決に持って行こうとするので旦那からは離してもらえません...。
それの繰り返しで今に至ります。

さゆちゃまん
きついですね。
離婚したい気持ちはあるのに、行動にできないし、助けてほしいけど、助け方がちょっと思っているのと違ったり…
だけど、旦那は変わってくれないし…
精神的ダメージが爆発してしまいますね。いい可決方があれば苦労しないのに…
はがゆいですね。

あーのちょん
本当にただただ歯痒いです。
もう勝手に調停に申込もうかなとか考えたりしてます。
ですが、収入や私の年齢、その他色々な面で旦那に勝てる気がしません。
もう我慢するのも限界です。

さゆちゃまん
そうですよね。
言葉では、離婚したほうがいいやら離婚したらと言われますが、実際自分のおかれてる立場を考えたらできないですよね。
二人目を妊娠してるので、産むまではなにも出来ず、我慢しなければならないかもですね。
旦那さんは別れる気はなさそうですか?
もし、別れるといった事を仮定して子どもをひきとるといいそうですか?

あーのちょん
出産時の保証金の事もあるので、今は離婚出来ないですね...。
以前離婚の話になった事がありました。
旦那曰く別れる気はサラサラ無く、もし別れるとなっても娘は引き取るつもりだそうです。

さゆちゃまん
そうなんですね。
我慢するの疲れてしんどいと思いますが、今はたえましょう。
それで、いまから少し離婚するにせよしないにせよ、準備をしてみてはいかがでしょうか?
あーのちょんさんは、今までに旦那さんにされたこと、言われたことを何かしらの証拠としてのこしてますか?旦那さんが娘さんにしたことも!

あーのちょん
証拠ですか...。
いつも暴言か手を出すかなので、記憶上でしか無いです(´×ω×`)
手を出されても痣にはなったりしないので...。

さゆちゃまん
そうなんですね。
めんどくいとは十分承知ですが、文字にして残してみてはどうでしょうか?例えば簡単な日記みたいな感じで!
〇〇年〇月〇日
今日は、娘が歩いた。
旦那に2発腕を殴られた。痛い
みたいな感じで!詳しくかけるなら状況やされたことそうなった原因をかきしるすんです。
これ、大きな証拠にはならないですが、裁判等で有効になることもありますよ。あとなぐられたり叩かれたりした後の写真、日付いりでとったり!

あーのちょん
なるほど!
今日からやってみます(´×ω×`)
相談乗って頂いてありがとうございます!

さゆちゃまん
頑張ってください!

あーのちょん
ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。

ゆー
大丈夫ですか?
娘さんは勿論、あーのちょんさんの心の状態も心配です。
私が17才の時なんて、何もせずぼんやりと過ごしていたので、子育てをしているあーのちょんさんは本当に頑張られていますね。
読んでいたら涙が出てきました。
娘さんのために耐えて、
更にはご自身も妊娠中とここと。一番旦那さんに、支えてほしい時期ですよね。
私がかわりに殴り飛ばしてやりたいくらい。
あーのちょんさんはとても頑張っています。
素敵なママさんなんです。
諦めないで必ず、道はあるはずです。
しかしもし心が壊れそうになったら、いったん逃げてください。
お二人の事がすごくすごく心配です。

あーのちょん
精神的にはすごく辛いです。
でも、1人で2人は養え切れないので今は頑張るしかないです。
ありがとうございます!

すいかママ
旦那さんはどこから生まれて来たんですかねぇ(´・_・`)
自分が熱出して泣くしか出来なかったあの頃に実の父親が母親にそんな事言ってたらどう思うんですかねぇ。
まずは旦那さんがそういった言葉をよく発せられるなら、携帯で録音しましょう。
そしてさっさと離婚してください。
市役所、区役所の生活保護の窓口に相談に行ってください。
離婚後住む所がなければ母子寮もあります。
母子手帳をもらう窓口で助産制度を申請してください。
助産制度は国が出産費用を全額負担してくれます。
28週なら申請にまだ間に合います。
子供がいるから、2人目妊娠中だから、私の稼ぎだけではやっていけないから、で身動きが取れないのでしたら、とにかく役所に相談に行ってください。
あーのちょんさんのような追い詰められた方の為に行政の援助はあるのですから。
私の父は家の中では常に木刀を側に置いていました。
母を殴ったり、私と妹にも大きな声で暴言を吐き殴る始末。
母は父が仕事中に私達を連れ家を出ました。
当時私は7歳でした。
行政には頼らず朝から晩まで働き育ててくれました。
明日払わないといけない電気代がたったの1円足らなかった事もあるぐらい貧乏でしたが(笑
精神が潰れる前に行動も必要ですから。
そんな旦那さんがお子さんを守れないでしょう?
守れるのはあーのちょんさんだけですから。
エスカレートする前に決着はつけてください(ง•̀_•́)ง

あーのちょん
私もすごく離婚したいです。
何度も家出して、もう無理と親にも伝えました。
でも、親は2人でちゃんと生活して欲しいんだそうです。
勝手に行動して親の悲しむ顔を見たくありません...。
もう、どうしたらいいんでしょうか。
コメント