![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母と義理の妹が2泊3日で訪れる際、スケジュールが不明瞭で不安を感じています。到着時間や活動の予定を決めたいタイプで、義実家の曖昧さに疲れを感じています。
質問というか愚痴になります。笑
明日から2泊3日で義母と義理の妹がきます。泊まるところは近くのホテルをとったみたいなんですが、
まず初日来るのが最寄りの駅に朝の9:30到着と旦那が話していて、何も相談なしにそれがまずありえないと思ってしまいました、、、笑
さすがに子ども2人いるのにバタバタな朝の時間にそれはひどくないか?と🧐
また、前回義母だけできた時もなんですが、家で子ども達と遊んでもらった後とか何時には解散にしようというのはある程度決めてるものだと思ったのですが、前回はだらだら家に居て、子どもお風呂入れたり寝かしつけも遅くなって疲れた記憶があります。これは旦那も悪いと思うのですが、何も決めてないと話してました😣
義実家が家に来るときって、みなさんスケジュールとか(何時に家に来てお昼ご飯、晩御飯まで一緒に食べて何時頃には戻る)は決めてますか??😓
わたしは何時の新幹線や、ご飯どこいく何時に行くってのを決めちゃいたいし少し前から決めておいた方がいいと思うタイプなので、ほんとにスケジュール決めるのもギリギリだしいろいろ曖昧な義実家がほんとにめんどいなあと思ってしまいます😵💫😵💫
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上の子連れてご主人と出掛けてもらうのはいかがでしょうか🤔?
ママリさんは下の子とお家でお留守番のほうがかなり気が楽かなと思います😊
下の子に会いに来られるのかな🤔?と思いますが、朝から1、2時間ぐらいお家で居てもらってその後はお出かけしてもらい、そのままホテルに送ってって貰えると助かりますよね😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も時間きっちりで何時に何する、と決めたいタイプですが、旦那含め義実家はのんびりというか、スケジュールはあまり気にしない感じです。
単純に考え方の違いでしょうし、自分の時間きっちりスタイルでいきたいなら事前に「何時に何をして、何時までに何をしたい」と正確に伝えたら良いと思います。
9時半なら個人的にはそこまで非常識な時間とは思わないですし、気疲れするならもう旦那さんに丸投げで良いと思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
考え方の違いですよね😭💦私からではなく旦那からちゃんと相談して決めてほしいのですが、旦那の性格的に全く進みません😅しかも、来たら来たで旦那はゴロゴロして、義母たちの相手はわたしになるし笑
- 10月27日
-
ままり
うちも下の子産まれてすぐに義両親が2泊3日で泊まりに来ましたが、「ご飯とか布団とかどうするのか?貴方の両親なんだから貴方がもてなしてよ」と強く言い続けて、前日までには用意してました。
相手しなきゃと思うからしんどいと感じるんでしょうし、同じ空気感の人間同士で旦那さんに任せて良いと思いますよ🥹- 10月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ほんとそれ楽ですね🤣❤️ありがたい笑
下の子を見に来るんだと思います〜、、、1ヶ月だからそんなお出かけできないと思うよと旦那は伝えたみたいですが、それでも会えればいいという感じでくるみたいで😮💨
ずっと家にいるのも広いわけじゃないし、リラックス出来ないのでなんか気疲れしそうです😇
ままり
娘さんにここぞとばかりに愚図ってもらいたいですね😂「ばぁばと出掛けたい!!!」連呼してもらえると助かりますね🤣
そして、「あ、私は下の子みてるから、留守番でいいよ。出掛けておいでよ。」の流れが最高です😂
1ヶ月でちょっと咳が出てたから(嘘)お出かけは辞めとくね💦で良いと思います。
産後1ヶ月で気疲れさせに来るんじゃないよ!って思っちゃいますね💦💦
はじめてのママリ🔰
ほんとですね!笑 上の子にお出かけしたいアピール頼みたいです!🤣❤️
ゆっくりさせてくれ〜と思ってしまいます😣ましてや母乳なので授乳とかも頻回だし家にずっといるのも気になっちゃいますよね😇だんなにお出かけしてもらえないか聞いてみようと思います。笑