※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたまる
お仕事

育休延長の連絡方法について、上司の電話番号がわからず、不承諾通知もまだ届いていない状況。通知前に連絡し、メールでアポ取ってから電話するか、取り急ぎメールするか悩んでいます。

皆さんのご意見をいただきたいです💦

育休延長について上司へ連絡しようと思っておりますが、この状況の場合皆さんは電話でしますか?それともメールでしますか?

・不承諾通知はまだ届いてませんが、途中入園はほぼ不可能
・上司の電話番号は知らず、会社のアドレスは知ってます。

来月初めで満1歳ですが、通知が届く前に連絡しますか?また電話の場合は、一旦メールでアポ取ってから電話で直接しますか?それとも取り急ぎメールしますか?

考えすぎて分からなくなりました💦

コメント

ことり

メールで
一歳時点での保育所申し込みをしたが、募集(空き)状況を見る限りだと、待機児童になる可能性が高いこと。その場合には、不承諾通知書が届くので、提出次第、延長手続きをお願いしたいこと。を伝えておくと、会社側も予定がわかるのでいいのかなと思います。

私はたまたま会う機会があったので、↑みたいな感じで上司と事務さんに不承諾通知が出る前に伝えておきました。

育休延長の手続きが早ければ早いほど、延長後の手当も早く振り込まれるので😅(申し込み期間は幅がありますが、なるべ申し込み期間が始まったら早めに申請してもらえるように)

はじめてのママリ🔰

私の性格的にはメールに書きます。
証拠を残したいか残したくないか、言った言わない問題を避けたいので。

あえて残したくないものは書かないです。

はじめてのママリ🔰

私は9ヶ月の頃に人事から確認の連絡が来たため、空きがなさそうなことはそこで伝えていました。(併せて上司へチャット)

実際保留通知が来た際は、うちの上司は性格的に大事なことはできるだけ直接報告がほしいタイプなので、電話しました!
落ちたことを伝えるだけなので、アポはとらずいきなりしました。

わたまる

ことり様
はじめてのママリ様
はじめてのママリ様

ご意見ありがとうございました!
満1歳になるまで日数もあまりないので、取り急ぎメールにて報告しました。