※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

男性利用者の介護をしている看護師が妊娠している場合、いつ上司や同僚に報告すべきでしょうか?

職場が老人ホームで男性の利用者のフロアではたらいています。看護師ですが、仕事のメインは介護の仕事です。
移乗介助や入浴介助、おむつ交換等の業務を主にしています。座る時間は少なく、常に動き回っています。

現在、5wでこの前の初診で胎嚢の確認はしています。
皆さんならいつ上司や周りの職員に報告しますか?

コメント

みゆあ🐰💜

ずっと働く予定なら、すぐ伝えます。
初期だから、何があるかわからないですが、職業柄早めに伝えないと、
相手側も配慮出来ないですよね😌

ママリ

病棟で働いていたときは、心拍確認までしてから上司に報告しました。
安定期むかえてから、全体報告しました🙌

つわりで休んだり少しでも出血とかがあれば、上司には早めに報告します!

はじめてのママリ🔰

私が老健で働いていたときは直属の上司やよく仕事が一緒になる同僚(信頼できる1.2人)には心拍を確認する前に伝え、心拍が確認出来てから他の職員にも伝えるようにしました。
移乗介助など早めに免除していただき、幸いつわりが無かったのでトイレ介助やオムツ介助(重くない人)をメインでやっていました。

移乗介助や入浴介助がないだけでも心配が減るので気持ち的に楽だと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

私は妊娠わかったら上司だけにはすぐ伝えてました
翌週から悪阻が酷くて休職しましたが。
同僚は悪阻もなく、介助入ったりしてましたが流産したので、次に妊娠した時はすぐに伝えてましたね。

入浴で転んでしまったり、重たい方の移乗とかでお腹に力入ったりするし後悔しないために、早めに上司には伝えたほうがいいと思います

はじめてのママリ🔰

看護師ですがすぐ伝えました!業務とか配慮して欲しかったので。

まっこ

私も介護施設勤務(介護士)ですが、今育休中の看護師が「本当は安定期入ってから言いたかったけど、師長から『職業柄何があるか分からないし、周りも気遣えないから早く報告しなさい』といわれて、早めに報告しました」と話していました。
処置のために浴室に入ってくることもあったし、滑らないようにとか周りが気遣ってましたが…私はしばらく言われなくて気遣うことも出来なかったので、なるべく早く言うのがいいかもしれません。
もしくはとりあえずは直属上司に報告して、周りへの報告をどうするか相談したり。

体力無さすぎ

介護士しています💡

私は安定期までは上司だけに報告しようと思っていましたが、つわりが酷かったので、もう早めに周りにも伝えた方が良いと上司にも勧められたので、妊娠3ヶ月入った位には周りにも周知しました。

安定期までは、つわりが酷かったので、出勤も時短にしてもらい、食事介助や記録、軽作業、歩ける方のトイレ誘導、車椅子の方の移動介助など、持ち上げる動作はしないよう配慮して頂きました。
安定期入ってからは、体調も悪くないしお腹の張りに気を付けながら、オムツ交換などもしてました💡

何にせよ、早めに知らせたほうが周りの職員の協力も得られやすいので、早めの方が良いと思います💡