![はじめてのちさと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の息子がギャン泣きで困っています。産後うつで疲れており、旦那は出張中。義実家の言葉がつらい状況。どうしたらいいかわかりません。
生後2ヶ月の息子です。完ミで育ててます。授乳時間早くなったり遅くなったりは聞いてるのですが…私一人の時ギャン泣きひどくて…。上手く休めず産後うつと言われてます。
息子にどう接していいのかわかりません。
先程もミルクあげてたらほとんど吐いてしまい。
疲れてきました。
旦那は出張中で28日までいません。義実家にお世話になってますが、色々言われてて余計つらいです。
実家は保護猫活動してるので近距離ですがなかなか帰るのは厳しいです。
- はじめてのちさと(生後6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう考えておられたらすみません💦
実家に帰るのが難しいのであれば実家から実母に来てもらうというのはどうでしょうか??
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
義実家の方から何を言われるのでしょうか??🤔
ちさとさんがガルガル期に入っているわけでないのであれば
義実家の方も協力して
休める環境整えてほしいですよね😭
どう接していいのか分からないっていう気持ちが
お子さんにも伝わり
ギャン泣きしている可能性もあるので
はいはい泣いてなさいって
気持ちで抱っこしてみてください🤔
-
はじめてのちさと
ガルガル期少しあるかもしれませんが…💦
とりあえず泣いてみなさいをやってみようと思います(*^^*)- 10月22日
-
ちゃん
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️
- 10月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ギャン泣きされると辛いですよね💦抵抗なければおしゃぶり使うのはどうでしょうか?吐き戻し対策にはなりませんが、おしゃぶりで落ち着いてくれることもありますよ💦
-
はじめてのちさと
おしゃぶりしててもギャン泣きすると効かなくて😭
- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦色々試行錯誤してるのに泣かれると辛いですよね💦
ちなみになんですが私の子もほぼ同じ状況に近くて……。おしゃぶりでもダメな時は周りを綺麗にして少し放置。アイス食べたりしてゆっくりしてます。
ちさとさんもゆっくりできるように一緒に育児していきましょう💦- 10月22日
-
はじめてのちさと
ありがとうございます🙇♀️
- 10月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ミルク吐いちゃうのは飲み過ぎなんじゃないですか?
缶に書いてあるほどあげなくても十分育つと思いますよ〜
ギャン泣き辛いですよね、
ベビーカーで散歩して寝させるとかできないですかね?
-
はじめてのちさと
量に関しては医師から決められてます💦
多少吐くのは問題ないとも聞いてます。- 10月23日
-
はじめてのちさと
ベビーカーが頂き物で首すわってないと使えないタイプなので💦
- 10月23日
はじめてのちさと
義父があまり良い顔しなくて