![はじめてママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
会社の雰囲気とやめ方?辞める理由によってもう、辞める人はフェードアウトって場所もありますよね💦
最後までアットホームみたいな所もあるけど場所によっては辞める人は居ない人扱いのところとかもあります…
![pmpm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pmpm
退職の理由ややめ方によると思います。
うちの会社は辞める人には声かけたりしないし送別会とかもやらないです。表面上は家庭の都合とかスキルアップの為とか言っていても嫌で辞めるかもしれないし断りにくいとかあるかもしれないからと声をかけません🤔
-
はじめてママ🔰
そうなんですね。
今までは普通に話しかけてくれていましたが、退職が決まったと同時にいない存在のように一言も話されず、精神的にも辛すぎます😞
話しかけて欲しい訳ではないのですが、ハブられてる感がすごすぎて、、- 10月21日
-
pmpm
声かけないのは食事とかについてで、仕事での必要な会話とかは変わらず話します💦いない存在のようには酷いですね😢
人手不足とかだと辞めるだけで恨まれたりはしますね、、、😢辞める人が悪いわけじゃないのに、、- 10月21日
-
はじめてママ🔰
本当に必要なことは話すと思うのですが、時間ある時に今までは必要でないことも話してたんです。
自分の思い通りにならなかったので、突き放すんだと思います😩- 10月21日
はじめてママ🔰
本当に居ない人扱いです。
退職が決まる前までは普通に上司は話しかけてくれていたのに、今では一切話しかけられません。
職場に他の1人と私、上司だけいても他の1人にしか話しかけません。
今までとのギャップが凄すぎて疲れます😩
退会ユーザー
仕事によるけど人不足みたいな所だと辞める人🟰裏切者みたいに扱うところありますよね💦
まぁ、すごい辛いけどあと少しと思ってあぁ、今までいい人達と働けて良かったと思ってたけどこれが本性なんですね!って思って過ごしましょ…
私も辞めるって言ったらお土産を貰えないとか無視されるとか悪口言われるとかあったから…
なんか、悲しいけど辛くなりますよね💦
はじめてママ🔰
今まではよく接してくれると思ってましたが、これが本性なんですよね。人間って怖いですよね😩
退会ユーザー
本性ですね…
辛いけど辞めるまで頑張って下さいね…
あなたが特別ってより結構そういう職場多いんで、あなたが悪いわけじゃないんで💦
はじめてママ🔰
怖すぎます、、
なんでこんな人ばかりなんでしょうね。人としてあり得ないです😔
頑張ります!
退会ユーザー
1人辞めると仕事が増えるからですかね?
次もし働く時はいい職場に出会えますよ‼️
はじめてママ🔰
ありがとうございます😭😭
私の次行く職場のことを他スタッフに言いふらしてるんです( ; ; )
退会ユーザー
あるあるですね…
気色悪ってなりますよね…
何がしたいんだろ💦
そもそも、私は人のことをベラベラ言いふらす人が嫌いだから本当に不快でしかないです…
はじめてママ🔰
ほんとに最悪です。。仕事上退職日みんなに会うことができずトップのみに会うのですが、菓子折りに一言メッセージを添えた方がいいと思いますか?
ここまできたら、下手に何かしてまた陰口みたいに言われるのが嫌すぎて菓子折りだけでいいのか?と思ってきました😩
退会ユーザー
菓子折りは退職のどれくらい前に渡す感じですか?
最終日に菓子折りと一言なら良いけど、菓子折り置いてからまだ出勤するならガーガー言われてるのを聞く事になるし辛くなりますよね💦
もうこの際、お世話になりました!くらいで終わりにしても良いかなって思います!
はじめてママ🔰
早々のお返事ありがとうございます😭
菓子折りは、退職日に持っていきます!トップに渡すときにありがとうございました飲みでいいですかね😅
退会ユーザー
それで良いですよ💦
最低限やる事はやってるんでw
あなたは悪くないしこればっかりは仕方ないですよね…
はじめてママ🔰
退職決まってるのに今日も空き時間営業してきました😩
サボってるって思われたくないし、退職するまでは一応スタッフなので最後まで頑張ります🐶
メッセージは書かずに手渡しで一言お伝えする形にします( ; ; )
ストレスでお腹が痛くて気持ち悪いし、こんな思いしてまで仕事行くのが億劫になります😩
はじめてママ🔰
全然認めてくれない職場だし、辞めれてよかったー!って前向きに考えます(笑)