※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の息子の発達について心配です。運動発達が遅く、人見知りや言葉の理解も難しいようです。何かアドバイスはありますか?

8ヶ月の息子の発達が気になっています‥
客観的に見てどうでしょうか😢

1、運動発達遅め ずり這いできずその場で回転のみ
 お座りは二つ折り

2、人見知り、後追いなし ママ認識薄め

3、落ち着きなく常にキョロキョロ
  足はバタバタ

4、目が合いづらい
  
5、意思疎通、言葉の理解なし

6、おもちゃは舐めるだけ

7、離乳食食べない

コメント

はじめてのママリ🔰

1 まだ腰がすわってないならそんなもんだと思います。ずり這いはしない子もいます。遅めとは言わないと思います。

2 しない子もいますし、もっと後にする子もいます。うちは後追い10ヶ月、人見知り1歳3か月でした。

3 普通かなと思います。

4 いろんなことに興味が出てきて視力も上がってきてるので、しょっちゅう目が合うわけでもない感じでした。

5 8か月だとまだ無理です。


6 舐めることも成長の上で必要な過程なので普通かなと思います。

7 食べない子もいると思います。うちも1歳ぐらいまで食いつき悪くほぼミルクでした。

いくみ

個人的な印象ですが…。

1、2はこれから、3は単純に好奇心が旺盛なだけ。

4は、その時期は気まぐれの方が強いですし、何かに集中してる時ほど目は合いにくいと思います。

5についてですが、その時期は、言葉の理解というより、雰囲気やニュアンスで理解するので、言葉そのものの意味はこれからかな、と思います。

6について。
おもちゃを舐めるのはとても大切な意味があります。それは、自分で自分の免疫を獲得するためです。さまざまなものを舐めることで免疫力を高めようとしているのです。病気になる時は必ずと言っていいほど免疫が下がった時です。当然ですが、そもそも免疫力が高いほうが病気になりにくいので、やめさせるのは個人的にはおすすめできません。それに、遊び方は、おもちゃに指定された遊び方だけではないので、遊び方を伝えるのは大切ですが、すぐにその通りに遊べないとか、違う遊び方をする、というのは、ある程度見守っていて大丈夫かな、と思います😊(*^^*)遊び方を覚えるのにも個人差がありますしね。

おもちゃについて熱くなってしまいましたが、全体的には見守っていて大丈夫かな、と思います😊(*^^*)

はじめてのママリ🔰

かかりつけで相談された事はありますか?
医師が大丈夫、様子見でいいと言うなら信じていいと思います。

うちの子も発達が気になってママリで相談して、皆さんに大丈夫、みんなそんなもの、様子見でいいと言われましたが、結局発達障害でした。

お子さんの様子は素人目にみると普通かなという印象です。
ただ、ママの違和感や発達の事だけは医師に相談した方が安心だし確実だと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    質問者さんではないですが、横から失礼いたします。

    うちも発達に悩んでいて、周りから大丈夫だよとよく言われます。どのような事が不安で相談されていましたか??

    教えていただけたら嬉しいです。
    お願いいたします。

    • 11月1日