※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
無名ちゃん
子育て・グッズ

2歳0ヶ月息子。自閉症じゃないかと旦那が心配しています。同じクラスの2…

2歳0ヶ月息子。自閉症じゃないかと旦那が心配しています。

同じクラスの2歳0ヶ月〜2歳3ヶ月の子達は、「〇〇ちゃん、ばいばーい」など、お友だちの名前や挨拶が言えます。

息子はお友達の名前も自分の名前も言えません。
「ばいばい」「おはよう」などの挨拶もできません。
2語文なんて言える気がしません。

また保育園でもお友だちと遊ばず、一人で隅の方で車のおもちゃで遊んでいることが多いです。

親とは目も合いますが、他人と目を合わせようとしないのが気になります。わざとそらしてるというか。

以下↓のことはできるので、知能的にはそれほど心配はしていないのですが、コミュニケーションの発達(他人に関心無い…?)というのがとても気になります。

親の話しかけが少ないのでしょうか?
絵本は読んでいますが…あまり集中して聞きません。

同じようなお子さんを持つママさんいますか…??

補足:今できることは…
・型はめパズルやブロックは上手に出来ます。
・0~10の数字は言えます。
・あか、あお、きいろ、みどり、しろ…色の名前は言えます。
・りんご、すいか、バナナ、など果物の名前や、にんじん、等の野菜の名前は言えます。
・自分の靴箱の位置を覚えていて、自分で靴の脱ぎ履きをしようとはします。
・テレビが見たくてリモコンを持ってきたり、ご飯が食べたくて席に着いて待っていたり…自分の意思表示はあります。

コメント

ぴったん

2歳0ヶ月ならそんなもんじゃないでしょうか。周りのお友達が早いと思いますよ。
うちの子もうすぐ3歳でプレ幼稚園通っていますが、周りの似たような月齢の子達もハキハキしてる子もいればまだポヤンとしてる子もいます。それだけで自閉症とはならないと思いますし、息子産の場合あってもグレーとかじゃないですかね。あまり気にしなくて良いと思います。

  • ぴったん

    ぴったん

    息子産→息子さんです。失礼しました💦

    • 4時間前
  • ぴったん

    ぴったん

    あってもグレーというのは、万が一何かあったとしても、という意味で、↑の文面からは少なくとも何かありそうには思えません。不安にさせてしまったらすみません!

    • 4時間前
はじめてのママリ

うちは2歳丁度で発達検査してるのですが、数字が言えてそれだけの色を認識(ちゃんと赤を赤色と理解して言う)してるのはすごいと思います!息子も色が何色か言えてたのですが、色が分かり出すのは大体3歳前って言われました。  

気になるなら目の合い方は担任に聞くといいと思います😄

まだ2歳丁度なので言葉はこれからだと思います☺️