※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しずく
子育て・グッズ

お子さんにYouTube見せてないけど、暇すぎて困るとかないよ〜という方い…

お子さんにYouTube見せてないけど、暇すぎて困るとかないよ〜という方いますか?

そろそろ夏休みに入るにあたり、幼稚園のママ友達は「暇すぎて困るーYouTube漬けになるー!」という話で共感しあってます。
…が、うちはYouTubeやアマプラなどは普段見せてなくて、土日の夕方〜夜とかにアマプラのドラえもんの映画1本くらいを好きに選ばせて見る感じです。
なのでそういう話題の時は、相槌だけ打ってるような感じです😢

たまーに、新幹線の中など非日常の時にYouTube見たりすることもありますが、普段見ないからか「動画を見たい」と言われることがほぼありません。
普段14時に帰宅してからも、工作したり絵本読んだり兄弟で何かしら走ったり遊んだりしています。
以前は朝と夜に必ずEテレ見てましたが、最近はそれも見ません(好きに見ていいとは言ってます)。

うちが珍しいんですかね🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもYouTubeほぼ見ないです。上の子達で何かしらして遊んでますね。兄弟いるかどうかでも違うかもしれません😌
下の子のためにおかいつは必ずつけますが📺

chan

テレビもYouTubeも見せてません。
特に困っていません。
子供が自由に動いてます☺️

はじめてのママリ🔰

4歳まではYouTubeとかは見せてなかったです👍
アマプラとかで同じく映画見たりするくらいでした!
でもだんだんお友達が、YouTubeの話題とかになると、ついていけなくなり〇〇の動画みたい〜!と言い出してきたので、見せるようになりました🤔