![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てがつらくて家事も手がつけられず、仕事もしたいけど大変です。母親って何でしょうか?
全て投げ出したいつらい。1人しかいないのにやんちゃすぎてもう何もできないし涙ばかり出てきて、朝もママご飯作ってよと怒られ、そこまで好きじゃないご飯だとがっかりされ食べないし、わがままだし癇癪酷いしそれに怒鳴ってばかりでそれなのにいうこと聞かないし、とにかく家事も手がつけられずおもちゃも汚れまくってて1年くらい拭いたりしてなくてゴミが溜まってて汚くてお風呂とかも所々カビ、トイレも所々カビ、ゴミ屋敷ではないけど所々汚れがあって食べカスも散らばってて汚くて掃除しても子供がママ遊ぼうよとグズグズうるさくてなんなのほんとにつらい。
ほんとにつらい。牛乳も何回こぼす??こぼしすぎじゃない?
赤ちゃんのころからよく泣くし寝ないし寝るようになれば起きてる時はママママママずーっとうるさすぎるあれやれこれやれうるさい私は何をしたらいいの…部屋も汚れてるよ。
母親って何。
フルタイムじゃなければ掃除はできた。
でも仕事はしたい。つらい
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
支援センターとかに日曜の預かり保育のシステムありますよ!
私は専業だったけど、時々預けて休み作ってました、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とってもわかりますよ!
うちもやんちゃ娘ですよ💦
2〜3歳なんか、一番ひどい時だと思います💦
真剣に向き合うとほんとたいへんなので、自分が楽な方法を選んで、心穏やかに過ごせるように優先するのが一番です💦
いつ終わるの⁉️って感じで気狂いますが、乗り越えちゃえば楽になりますよ🥲‼️
コメント