心療内科の先生から、6歳の子供を1人でお風呂に入れるよう指導されました。同じくらいの男の子がいるご家庭ではどのようにされていますか?パパがいないため私しかお風呂に入れることができません。心配です。
来月6歳になります。
そろそろお風呂は母親と一緒に入らないようにと心療内科の先生から指導されました。
まだ1人で入らせるのは怖いと話したら、短パンとシャツを着て入るようにと言われました。
同じくらいの男の子がいるご家庭ではどのようにされてますか?うちはパパが居ないので、私しかお風呂に入れることは出来ません。まだまだいいかなーと思ってましたが、
もうそんな事を考えないといけないのかと思いました。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
低学年のうちはいいかな〜とゆるーく考えていました😂心療内科で相談されたということはなにかあったってことですか?なにか影響出ているなら考えないとかもしれませんね。
h
心療内科ということは、お子さんは発達障害とかですか?
我が子は女の子ですが、年長さんの夏には一人でお風呂入れるようにしました!
頭も体もすべて自分で洗います。
お友達の男の子たちも年長のうちに皆お風呂にひとりで入れるようになったようです。
※お泊まり保育のために練習しました!
-
はじめてのママリ🔰
発達障害の相談で行きました。
小学生低学年でもお風呂で溺れて死亡する事故があったりするので、完全に1人は怖くてなかなかさせれないですね。。
身体や頭は年中さんの頃には自分で洗うようになってるので、本当に一緒に入ってるだけです。
同じくらいのお子さんはわりと1人で入ってるんですね。
お風呂で潜って遊んだりもするので、やはり見守りは必要かとは思いますが、チャレンジしてみようと思います。- 10月19日
-
h
なんとなくですが、その心療内科の先生は発達障害の子に寄り添っていないような…💦
我が子も発達障害ですが、うちの主治医ならそこまで厳しいこと言わないです💦
児童精神科が発達外来に変えた方がいいかもですね😭
ウチや周りは一人でお風呂に入れるのが早かっただけで、こればっかりは人それぞれだと思うので、正直いますぐ一人で入れるようにはならなくていいと思います。
小6でママとお風呂は流石にやばいですが、まだ6歳なので問題無いかと…- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
一応、発達障害の専門医ではあります。でも確かに結構厳しめです。。
相談しても、ケアの勉強しましたよね?そこでこう学びましたよね?と畳み掛けられるような感じで指導されます。
なので正直、怖くて相談事は慎重になります。
コンサータが処方できる病院があまりないため、通ってます。
お風呂をどうするか、もう少し考えてみようと思います。- 10月19日
ママリ
短パンとシャツを着て入るのは親が?子供が?
低学年のうちは一緒でいいかなって思いますけどね…💦
-
はじめてのママリ🔰
親がです。
おそらく一緒に入って洗ってあげるならという事なのかなと思います。
とにかく、異性の身体が日常的に見れる状態を無くしていくこが大事だと言われました。
お風呂に1人で入らせることが自立に繋がるような事も仰られてました。
海外では一般的のようですね、、日本が遅れているという記事も見かけました。
私も低学年まではと思っていたので、困惑してます。- 10月19日
-
ママリ
そうなんですね🤔
私的にはお風呂でくっついてくるわけでも体を触ってくるわけでもないなら一緒に入ってもいいかなって思いますし、異性の体が〜って言ってもそもそも親ですし…他人とは別だと子供もわかると思うのでお風呂は1人で安心して入らせれる時期までは一緒で良いかなと思います💡
海外はって言われても海外はそもそもシャワー文化なので湯船に浸からないからそりゃ早い内から1人で入れるよなって思います😂💦
なので特別な理由がない限り親の判断でいつまで一緒に入るかは決めて良いと思いますよ🥹- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね。シャワーで溺れる事は無いですし、日本とは事情が異なりますね。
そうですね、もう少し様子をみようと思います。
ただ、次の診療時にまた聞かれるのかと思うと気が滅入りますが。。- 10月19日
はじめてのママリ🔰
心療内科は誰のなんのための通院ですか?先生もなにか理由があってそう話されたんじゃないでしょうか?
うちは男の子2人いますが、次男は1年生でまだ一緒に入ってます。
長男は3年生まで入ってましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
発達障害の相談で行きました。
診察室で私にベッタリくっついてる様子を見て話をされたのかなと思います。
直前に、お風呂で身体を触ってきたりしないか?と聞かれましたが、それはあまり気にした事がないと答えました。
なので、性的な事を教えるというより自立心を促す事が目的だったのかも知れません。
私も低学年のうちは一緒に入るつもりでいたので、皆さんどうされてるのかなと気になりました。- 10月19日
ママリ
うちの子も年長ですが一緒に入ってますよ。
まだまだ洗い残しもありますし溺れないか不安ですし…
心療内科は誰が通院されているんですか?
-
はじめてのママリ🔰
発達障害の相談で行きました。
溺れないか心配になりますよね。。。数年前に、低学年の子がお風呂で潜って遊んでいて溺死したニュースを見ていて、うちの子も最近は潜れるようになったと自慢げにお風呂に潜るので目が離せません。- 10月19日
-
ママリ
うちの子は知的障害と自閉症スペクトラムがあるので余計に心配なので本当に心配です…
お水が足のくるぶしぐらいまであると溺れて溺死する可能性があるので怖いですね- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
何かあってからでは遅いですから、付き添いは小学校低学年までは必要ですよね。
あとは一緒に入るかどうかです。時間的な問題もありますし、なかなか難しいですが、そこも今後、考えていかないとなんでしょうね。。- 10月19日
-
ママリ
うちの子はまだまだ一緒に入って欲しいそうなので入りますが、年齢が上がると難しくなりますね…
- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
一緒に入って欲しいと言ってくるうちは入ってあげたいですよね。
小学校中学年くらいになるとママと入るの恥ずかしいと子供の方から拒否してくるかなと思うので、それからでも遅く無いと個人的には思ってました。
同性なら悩まなくていい問題ですよね。公衆トイレなんかも。。- 10月19日
-
ママリ
公衆トイレや更衣室や温泉施設など本当に異性は悩ましいですね💦
パパ嫌いなので余計に困ります- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。。
身長が中の上くらいと小さくも無いので、いつまでも誤魔化せないだろうし。
女顔で女の子と間違えられることもあって、1人で入らせるのはまだまだ怖いです。
変な人も居ますからね。。- 10月19日
ゆた
発達障害、軽度知的障害がある息子がいます。
夏はシャワーだけを本人が望んでいたので、私は洋服着ながら息子の体を洗っていました。
だけど、これから寒くなるので一緒にお風呂入るつもりです。
私自身が息子に裸を見られるのが何となく嫌なので、そろそろ一緒に入るのは終わりにしたいのですが1人で湯船に入るのは寂しくて嫌なようで。
見守りの仕方を変えて1人で湯船に入るようにしていこうかなと考えています。
-
はじめてのママリ🔰
冬は一緒に入りたくなりますよね。
1人で入る事は本人的には何とも思ってないみたいですが、すぐに危険行動をしてしまうので怖いです。それなら短パンで見守りでもいいんでしょうけど、冬場は寒いですよね。。- 10月19日
はじめてのママリ🔰
8歳の障害持ちの息子がいます😊
全然一緒に入ってますし、なんなら早めに性教育してます!
ストレートな言い方はしてませんが、言い換えて生理のことや女の子の体について伝えてます。
一人でお風呂は小学校上がってから少しずつ練習して今じゃほぼ一人でお風呂入ってますけど、一緒に入ることもあります😊
一緒に入れる時期なんて限られますし、今のお風呂タイム満喫してください👍
はじめてのママリ🔰
発達障害の相談で行きました。先生に念のため、定型発達でも同じですか?と聞くと、温泉も7歳になったら女風呂はダメになるでしょ?男女の違いをそろそろ教えていく時期、自立させることが目的という趣旨の話をされました。
特に影響が出てるとかではないと思うんですが、診察中に私に引っ付いてたのを見て、お風呂で身体を触ったりしてきませんか?と聞かれてからそんな話になったので、あんまりベッタリしてたから気になったのかもしれないですね。