※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ksm
ココロ・悩み

小学校1年生。ADHDの診断がつき、病院からは薬を進められています。でも…

小学校1年生。ADHDの診断がつき、病院からは薬を進められています。でも、なんとなく薬に抵抗があります。私自身も以前心療内科でお薬をのんでいた時期がありますが、確かに楽にはなるけれど依存してしまわないかと慎重にはなりました。小さな子供に薬かぁ‥とまだ悩んでいるところがあるのと、療育に通ったりしたら良くなるのかとか、自分の経験から本人も楽になるならお薬も視野にいれようかとも思います‥同じくADHDのお子さんをお持ちの方で、どんな治療を受けていてどんな効果、メリットデメリットがあるのか簡単に教えてもらえるも嬉しいですm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ

精神科のお薬はかなり進化したので、依存するお薬はほとんどないと考えて言いそうですよ。
依存する可能性のある一部のお薬は、処方する医師も資格がいりますし、登録制でしっかり管理されます。
なんのお薬を勧められているのか分かりませんが、例えばアトモキセチンなんかは、脳内の伝達物質が吸収されるのを阻害して、脳内に留まることで伝達物質のバランスを整えてくれるお薬です。
何かを無理やり増やしたり、減らしたりというものではありません。
その薬を飲むと、脳内のレーシング思考が止まり、すごく落ち着きます。人によっては感覚過敏も抑えられます。
ADHDって健常の人には想像できないくらいしんどいもので、とっても疲れるんです。お薬飲むとめちゃくちゃ楽になりますよ◎
それにいつか薬を頼らなくても、神経伝達物質のバランスを保てるようになり得るすごく良い薬だと臨床に参加した医師が言っていました。

  • ksm

    ksm

    すいません!返信欄ではなく下に返信してしまいましたm(_ _)mありがとうございました!

    • 1時間前
ksm

ADHDというワードはよく聞いていましたが、いざ自分の子がとなると色々調べすぎて心配になってしまい‥。お薬はインチュニブというお薬みたいです。お薬に関してはホントに無知すぎてとても勉強になることばかり教えて頂いてありがとうございます!次回の診察まで時間もあるので、前向きに考えてみようとおもいます(*^^*)回答ありがとうございました!