※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義姉から甥っ子を引き取る相談があり、迷っています。甥っ子の状況や将来を考え、どうしたらいいか悩んでいます。

たくさんの人から回答貰いたいです…
義姉が私たち夫婦に甥っ子を引き取って欲しいと言ってきました。

甥っ子は来年小学生、まだランドセルも買って貰ってない。
歯磨きもお風呂もさせない、ご飯もいつも惣菜とかカップ麺で栄養もなく痩せ気味。
夜遊びするときは義実家に預けるか友達の家、我が家、お留守番。養育費は払うそうですが月に3-5万も払ってくれなさそうです、我が家にお金を借りに来るくらいだから。返してもらったことないですし、、

義実家にはまだ話してないみたいですが、断られたら施設に入れる、可哀想だから養子縁組をしてくれと言われました。
旦那はいいよって言いました、施設は可哀想だと。
普段からよく会う方だけど、自分の子として育てるほどの決心は出来てません。
来年小学生だし色々わかってくる年頃だと思います。
どうしたらいいでしょう…もう分かりません…
1番は甥っ子が可哀想です。
見放すのも、義姉に育てられるのも。

コメント

ほたるいか

私なら施設に行ってもらいます。
ネグレクトですし今後親戚にたらい回しにされるとして
ここで同情したらどんどんお願いされて今いるお二人のお子さんも嫌な思いをするはずです。
可哀想だから育てる決心はつかないし旦那の甥なら旦那の家で解決してきて欲しいです。
それができなければ離婚も視野に入れます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネグレクトですよね😭
    どんだけ可愛い甥っ子でも育てるとなると話は変わってきますね🥲
    勝手にいいよと言った旦那に腹が立ちます🥲

    • 10月16日
boys mama⸜❤︎⸝‍

それは早めに義実家に相談するしかないと思います😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、😭
    義両親と義姉は仲が悪くて相談したくないみたいで💦

    • 10月16日
りい

しかるべきところに相談(市役所とか児童相談所になるのでしょうか)する方がいいと思います。
親戚の子供といえども自分の子供として育てるのはそれなりの覚悟も必要です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、😭
    周りにも相談できなくて、やっぱりプロというか専門の方に相談するべきですよね😭

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

旦那さんはママリさんに相談なしで「いいよ」って言ったんですか?そうだとしたら、軽く考えすぎじゃないですかね?甥っ子のこと考えてるようで一番浅はかだなと思ってしまいます。
それと、まず義実家に相談だと思います。なんか、最初からママリさんたち(というかお世話の大半はママリさんになるのでは?)ありきで話が進んでるのがおかしいです。ママリさんたちにはお子さんはいるんですか?甥っ子はかわいそうですが、それで犠牲になる人がいるならその人もかわいそうですよ。お金などの単純な話ではないです。
それなら施設が一番いいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は私と一緒に話を聞いている時に相談無しでいいよと言いました😭
    義両親には絶対怒られるから、、と言ってまだ相談しないそうです。
    家には1歳2ヶ月の息子がいます。2人目も考えているのに、、、と思ってしまい甥っ子のことを邪魔に思ってしまう私は冷たいのかなと思ってしまいます😭

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    孫について相談されない義両親はどう思うんでしょうか…まともなら、どうして私たちに相談してくれなかったのかと逆に怒られませんかね😓
    施設がかわいそうなんじゃないですよ、ネグレクトされてることがかわいそうなんです。その辺り、旦那さんが勘違いしてそうです。私は今回の件で義姉夫婦の次に問題あるのは旦那さんだと思います。家族犠牲にするぐらいなら、1人で甥っ子育てたければ育てればいいと思います。ママリさんも自分の家族のことなんですから強く出ていいですよ。

    • 10月16日
ままり

義実家にお願いして、自分ができる時はサポートする。
という形にしますかね。
我が子もいる状態ではさすがに無理です。実の妹の子ならまだしも、旦那のきょうだいの子を育てるのは私は無理です。
うちには年上の義妹がいて子供を手放していますが、もし同じことを言われたらお断りします。
可哀想だからというなら育てろよと思いますし、やはり義実家でメインで育てていただきご主人もサポートするというならメインは義家族にすべきかなと思います。

下の子が同い年ですが、もう記憶に残ってくると思うのでジジババの家で育ててもらった方が違和感がないというか、もしご夫婦が引き取ってジジババのところに行くとなるよりは最初からジジババの方が娘の尻拭いとしてしっかり育ててやれるかなと思います。
自分たちがちゃんと育てられないとかではなく、やはり我が子との差はどうしても産まれてしまうし、血縁じゃないからこそ耐えられない場面も出てくるかなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり義実家メインの方が良いですよね、、遊びに行く程度が気楽です。

    • 10月16日
オスシ

施設は可哀想→そりゃそうです。でも、引き取る?そんな発想がどうしたら生まれる?って感じです😓
絶対に断ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引き取るのと可愛がるのはまだ別ですよね、、

    • 10月16日
  • オスシ

    オスシ

    いくら甥っ子でも義姉の子ならこちらからしたら他人ですからね😭
    邪魔に思ってしまっても全然冷たくないですし、私でもそう思ってしまいますよ💦
    手放そうとしているのは義姉自身なのに、施設は可哀想だから引き取ってほしいって矛盾してますよね…。

    • 10月16日
はじめてのままり

私は施設にいたことがあります。
施設に入ったことによって、やはり少しグレましたねー。イジメもあるし、施設の先生が女の子にワイセツな行為をしたり、なんだかんだ内部はドロドロしてたりします。集団生活なのであるあるですよ。

また養子縁組にする際、本気でその子を育て上げる自信がないならやめたほうがいいです。子どもはよくわかってます。
もし大きい病気になったら?
その子が悪い子として警察沙汰になったら?

ほとんどの方は難しいと思います。

義実家に置いてもらいながら、援助(一緒に遊びに行ったり、お誕生日お祝いしたり)した方が良い気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も施設は可哀想な気はしますが育てるとなると大変ですよね。
    義実家メインでこちらは遊びに行くようにするのがこちらとしても楽です。

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

私なら施設を勧めます。
どちらにしても可哀想ですが1時的に預かるではなく養子にするとゆうのは難しいです、、

うちの兄が子供の時に義妹のところに2年預けられその後、母の元に戻ってきましたが、色々なことが重なり最終的には精神疾患持ちになりました。

やはりその時期に親元を離れるとゆうのはかなりのダメージを受けると思ってます💦
だからと言って面倒を見れない親の所に置いておくのは怖いので施設の方がいいのではないかと思います。

下手に優しさだしても向こうが調子に乗るだけだと思います💦

お金も返さないわけですし、頼ったら助けてくれるだろう!と思ってるんじゃないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親に捨てられたってことはわかる年齢ですもんね、、

    義姉に舐められてるのかなと思います🥲🥲

    • 10月16日
すりごま

言葉がキツいかもしれず大変申し訳ありませんが、私だったら断ります。
義実家にお願いするように伝えます。
それでも無理なら施設かな、と。
私は施設に可哀想なイメージを持っていません。
甥っ子は可哀想ですがそれ以上に、私は親戚といえど他人の子のためにあれこれできないです。

理由があって自分たちに子供がいなかったら受け入れたかもしれません。
ただ、もう既に自分の子がいるなら、自分の子に自分が持ちうる全ての愛を注ぎたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も出来ることなら断って義実家に育ててもらいたいです。そして叔母として関わりたい…。

    2人目も考えてる中なので余計普段です💦

    • 10月16日
はじめてのママリ

義姉さん(シングルですかね?)に育てられない何か理由がありますか?
ただの育児放棄?

まずは義実家に話すべきことだと思います。
今も義実家に預けることがあるんですよね。
そこにご主人が加わって話し合って、今後どうするか決めた方がいいのかなと。

もし引き取った場合の養育費や、その他諸々が誰が責任とって面倒見るのか、ご主人も気軽にいいよって返事はやめて欲しいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義姉はシングルです。
    ただの育児放棄とお金が無い事だと思います。その割によく遊びに行ってますが…

    その後のことを全く考えてないんだと思います💦

    • 10月16日
らむね

可哀想ではありますが、私なら無理です。
自分の子供にお金を使いたいです。
大体養育費も絶対じゃないのと月に3〜5万じゃ足りません。
あとこのことを請け負えば、もっと大変なことを頼まれそうです。
その子の人生ではなく、自分と自分の子の人生を考えてください。

はじめてのママリ🔰

施設に預けます。
中途半端な気持ちで引き取るとその子も可哀想ですし、差別みたいに見える時もあるでしょうし。
子供は色々感じるでしょうし…

施設も施設で色々あるでしょうけど
主さんたちが引き取るより、妹さんが子育てしてるよりなのかなと。

ぷー

ほんとにそういうことってあるんですね。
義姉さんはシングルなんですか?
私ならまず義実家に相談かなと思いました。弟の前に親に相談かなと。義姉さんと質問者さん夫婦だけでなく、義実家、質問者さんの実家、全体で話し合う問題のような気がしました。あくま私の感覚ですが。

引き取って自分の子のように育てること、簡単なことではないと思います。
すでにお子さんがいて、ほんとうに分け隔てなく想えるのか。もし甥っ子にいじめられたりしたときに対等な気持ちが持てるのか、また養育費が期待できないなら進学はどうするのか。甥っ子がいるために実の子の進路や生活が限られてしまう可能性、それでも大事にできるのか。甥っ子さんが可哀想なのもすごくわかるし、難しいですね…

みるく

施設に預けた方がいいと思います。
自分の子供でも大変なのに旦那さんの甥っ子でしかも小学校に上がる子を育てるなんてとてもじゃないけど、相当覚悟が必要だと思います。
習い事だって自分の子だけにさせてるわけにもいかないし、他のことでも自分の子だけにするわけにもいかないこともでてきます。
甥っ子は疎外感を感じたり、息子さんに嫉妬したり、意地悪をしちゃうことも想定でしますよね。

エヌ

どうしても施設がダメなら、義両親に頭下げて祖父祖母が面倒みるしかないと思います。

弟の家庭に都合よくお世話してもらって、気分がいい時には会いに来て、母親ヅラされたら堪りません。
弟が引き取らないなら施設に入れるという言葉で脅して、
必要な手続きもせずに、育児のわずらわしさからも解放されて、気楽に預けることができるとでも思ってるんですかね。

面倒見れないけど手放したくない、そこまでわがままいうなら義姉も頭下げて義両親と話さなければいけないし、本気なら話す人の順序が違うと思います。